ぶくぶく 2011-10-29 | ドッグラン 水入れの中のオヤツ にこぷんが ぶくぶくぶくっと食べるのを 真似してみよう! できるかな? 初めはどうしたものかと思案していたお嬢だったけど やっぱこれしか手はないもんね。 ぶくぶくぶくぶく・・・ ごちそうさまでした。 たくさん遊んで、遊ばれて、お疲れさんのお嬢さん。 今夜もぐっすり眠れるね。 ・・・って、もうすでに寝てますがな
ハロウィンフォト2 2011-10-29 | ドッグラン 同じものをかぶっても~ 小さいコと~ 大きいコ~ 小さいコと~ 大きいコ~ では、えらい違いがありますなぁ。 モデルのせいじゃない?なんてことは決して言わないように。 本犬、ご褒美目当てにそれなりに一生懸命頑張っていたゆえ。
走った走った! 2011-10-29 | ドッグラン とにかくよく走り回ったきょうのお山。 暑過ぎず寒過ぎずで動きやすくもあったよね。 一休憩の後、今度はペンギンさんを追いかけて 走る走る走る走る・・・ これぞドッグランというものですよ、お嬢さん! 走った後の満足そうな顔を見ると、母も嬉しくなっちゃうよ。 ※本日の協力Wanはココア君とゆんちゃん。 ボールを咥えて走るお嬢を追いかけてくれたので 逃げろや逃げろ~とON状態が長続き。 よく走っていたお嬢なのでありました。 ココア君、ゆんちゃん、またよろしくね!
出前 2011-10-29 | 読み聞かせ 隣村までお話の出前に行きました。 子育て支援の関係で呼ばれて行ったので、小さい小さいお客さんたち。 歌を歌ったり、手遊びをしたり・・・ marine母は絵本を2冊読みました。 かおかおどんなかお作:柳原 良平 / 出版社:こぐま社 ねてるの だあれ作:神沢 利子 / 絵:山内 ふじ江 / 出版社:福音館書店 お話会の後、お母さんたちとの交流会があると聞いていたので お喋りするのを楽しみにしていたのだけれど 打ち合わせが上手くいっていなかったようで、それは無しだったのが とっとも残念だったなぁ。 ふかふかお布団で ねてるのだあれ?