ちょっとついでがあって探索してきました
仁王門から拝観料¥500払って入ります
満開にはまだ少し早いですね
国宝の金堂
各建物自体が重文クラスなんですが建物内にも
国宝や重文の仏像がこれでもかと展示してありますが撮影禁止
色々見て回ってさらに御幸山のトレッキングコースを
えっちらおっちら登って行くと西南戦争慰霊碑があります
官軍大津 第九連隊戦死者 四百四十一名が祭られています
なむなむ
登ったら降りるしか無いわけで下山
琵琶湖疎水の桜が綺麗です
山に向かって水が流れていくのは不思議な感覚ですねぇ
これが大文字山のトンネルを抜けて京都鴨川に繋がってるんだって
西南戦争から8年後に着工その5年後に一部完成
先人達はすごいなぁ
仁王門から拝観料¥500払って入ります
満開にはまだ少し早いですね
国宝の金堂
各建物自体が重文クラスなんですが建物内にも
国宝や重文の仏像がこれでもかと展示してありますが撮影禁止
色々見て回ってさらに御幸山のトレッキングコースを
えっちらおっちら登って行くと西南戦争慰霊碑があります
官軍大津 第九連隊戦死者 四百四十一名が祭られています
なむなむ
登ったら降りるしか無いわけで下山
琵琶湖疎水の桜が綺麗です
山に向かって水が流れていくのは不思議な感覚ですねぇ
これが大文字山のトンネルを抜けて京都鴨川に繋がってるんだって
西南戦争から8年後に着工その5年後に一部完成
先人達はすごいなぁ