
●THE WILD ONE
●2013年8月26日(月)
●Zepp Diver City
●アルカラ→藍坊主→ACIDMAN
ACIDMANとアルカラ!!!
この組み合わせは無いと思ってた!
私にとって夢の競演ですよ。
ACIDMAN武道館でチラシ入ってて、翌日すぐ一般発売。
久々に電話かけまくって、苦労してチケット取れたは良いが、
最終的にチケット余ってるという………
良番だとしても仕事でギリギリだし、あまり意味無い(汗)
見れるから良いか!!!
初ダイバーシティで迷う迷う。
目の前のビルかと思いきや、結構奥なんだもん…
ガンダムさんもいたとは。
キレイなライブハウス。
通路も広いから動きやすい。
グッズも並ばず買えた。
念願のアルカラDVDげっと☆☆
会場しか売らないとかファン泣かせ。
タオルと、デザインが可愛いからTシャツも買ってもうた。
ACIDMANも新作Tシャツ出ててビックリ。
なんかどんどん着にくいデザインになってくような(苦笑)
●アルカラ●
19:00ー19:40
予想通りの出番の順でした。
アルカラはトップバッターがお似合いです。
少しの本人達リハーサルから、そのまま戻らずスタート!
アルカラらしい。
発声練習も良い声。
アルカラ、アウェイっすね。
前にも体験してるので慣れっこです(笑)
構わず暴れます。
【セットリスト】
1.いびつな愛
2.踊れやフリーダ
3.チクショー
4.新曲
5.不完全なキミ
6.キャッチーを科学する
7.新曲(名探偵ミスタ相棒はジョニー)
8.半径30cmを知らない
9.ミ・ラ・イ・ノ・オ・ト
最近の稲村さん、歌アレンジしすぎで原型がない。
初回のお客さんの事を考えてない(笑)
お客さんの笑いをしっかり貰っていたので、こちらとしてはニヤリと安心。
楽しい。
やっぱ楽しい。
『不完全なキミ』を聴けたのは嬉しい。
密かに激喜びしてた。
叫び出したい嬉さだったけどね。
新曲聞けて良かった。
アルバム楽しみだなぁ。
またすぐSLS2013でも聴けるのは贅沢である。
アルカラ、ライブ本数が多いから会えるチャンス沢山くれてありがとう。
●藍坊主●
20:00ー20:40
少し予習したから、何曲か知ってた。
あったかい曲たち。
全体的に手も上がってて人気でした。
キャリアあるんだよね。
初見でした。
藍坊主もアルカラとACIDMANと対バンは初で気合いが入ってる様子。
ミラーボールが早くも回り始める。
びっくりした。
そう、ミラーボールはACIDMANのものではないのだ(笑)
●ACIDMAN●
20:58ー21:45
【セットリスト】
1.カタストロフ
2.NO.6
3.FREE STAR
4.イコール ←★
5.アルケミスト
6.ある証明(さとまブーン)
7.新世界 ←★
(アンコール)
8.飛光 ←★
楽しかった!!!!
まれに見るアゲアゲなセトリ。
ラストしっとり系で終わるパターンが多い中、このチョイスは素晴らしい。
「アゲてこうぜ」と急遽裏で変えたとか。
大木 「月光を飛光に」
うまいこという。
そのチョイス大正解☆
『ある証明』、
「ぐーーーーん!!!」がどんどん伸びてゆく。
歌詞を語る様に唄ってくる。
私はコレをサンボマスター状態と呼ぶ。
笑ってしまうからやめて社長。
あー、久々に納得のセトリで楽しかった。

ガンダムの前!
ダイバーシティ、もう迷わないぞ!
お誕生日おめでとうございました。
去年もこんなだったような…
良い1年になりますように。
ありがとうございます!
まんまと厄年で散々ですが、あと半年ほど頑張ります
気づけば長いお付き合いになってますね。
このブログを何度も通りすぎて頂いて嬉しいです。
なんだか通学路みたいですね。(勝手に)
光栄です。(勝手に)
これからもよろしくお願いします