やっと今月4日に発売して買ったマンガの【ワンピース】38巻、【デスノート】7巻、【ハンター×ハンター】22巻を読み切った。近頃のマンガは内容が濃くて、読むのにも根気がいるぜ。【ワンピース】は買った初日に一気に読んだが、【デスノート】と【ハンター×ハンター】は少しづつ。そうじゃないと、頭がパンクしちゃう位、難しいのです。でも面白い!急展開があったり、見ていてホロリとしたり、笑ってしまったり、そして深い…。。漫画で学ぶ事も多い。やっぱりジャンプの漫画は、クオリティの高い作者が揃ってる気がする。私が今買ってる単行本も、ほぼジャンプ漫画だし。あとは【ナルト】と【ブリーチ】。ちょっとした『マンガ喫茶』が出来るくらいは持ってる。
私は漫画を一気に読みたい単行本派なので、続きが気になる所だが、また2~3ヵ月は我慢だ。前はその期間も長くて待ち遠しいかった。しかし最近は「もう発売?!」と急いで前巻を読み返し復習。それでも最初の部分とか忘れてるの物もある。全部読み返したいけど、だいたい20巻近くいってるからと、なかなか…勇気が。漫画でこれだけ難しいから、私には小説は向いてないだろうな。文字だけじゃ、人名とか覚えられないもん。頭を使わなきゃ駄目かしら?
私は漫画を一気に読みたい単行本派なので、続きが気になる所だが、また2~3ヵ月は我慢だ。前はその期間も長くて待ち遠しいかった。しかし最近は「もう発売?!」と急いで前巻を読み返し復習。それでも最初の部分とか忘れてるの物もある。全部読み返したいけど、だいたい20巻近くいってるからと、なかなか…勇気が。漫画でこれだけ難しいから、私には小説は向いてないだろうな。文字だけじゃ、人名とか覚えられないもん。頭を使わなきゃ駄目かしら?
漫画と音楽の趣味が近いようでなんか嬉しいです♪
確かにジャンプは面白い漫画が多いですよね。(新連載陣は・・・な気がしますが
私も前は単行本派で、本誌読むときもHUNTER×HUNTERだけは読まないように我慢してたんですが、作者の都合が多くなってからは我慢できなくなって・・(苦笑
23巻はいつ発売するんだろ・・・・
しかし、まとめて読む方が楽しんで読めるし展開が見えてきやすいと思います。それに、それが漫画を読む醍醐味だと思います。小出しの楽しみよりまとめた楽しみ、そっちの方が話の展開が一気にみえてきます。長々と理屈っぽいこと書いてしまいすいません(笑)
始めからいきなりスイマセン。
ACIDMANの皆様が流行している言葉みたいなんで使ってみました。(笑)
なんか間違えてTBを2回載せてしまって、ゴメンナサイ・・・削除しちゃってください。
あと「富樫」って間違えて。「冨」なんですね。
勉強不足でした。ティオさんのおかげで、ひとつ覚えました!
本当にティオさんとは趣味が似てるみたいですね。BUMPも好きです。新曲楽しみ☆ブログも、ちょくちょく拝見させて頂きます!
作者の都合って悲しくなりますよね・・・。
巨匠だから仕方ないのだろうけど。都合ばかりだと「どんな都合やねん!」っと思わず関西ツッコミ入れたくなります。お互い、23巻も気長に待ちましょう。
単行本派だと気づかないうちに、部屋がマンガだらけになってるのが困りものです。でもなるべくお気に入りマンガは手放したく無いので、増える一方です(笑)
ワンピース・ナルトも面白いですよね!なんかどれも忘れかけていた夢を思い出させてくれるマンガです。
ワンピースは特にファンタジー満載です。
たとえオバちゃんになっても、ずーっとマンガを読み続けたいです