![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bd/95d1e1833252352c0f5c7c3c6f750973.jpg)
一月二日、今日伊勢神宮外宮、内宮に初詣行って来ました~
外宮から、お参りしようと・・
駐車場から、10分くらい歩いて・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/45640bc889c4d37fb9db234ccc1962c7.jpg)
新年の夜間参拝について、
12月31日から1月5日まで夜間参拝ができます。
1月5日から6日までは、
午前5時から午後10時まで参拝できます。
橋を渡って・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/0dfb52e177fbb17789fb8c1faae33cee.jpg)
御正宮・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/36/655c1bf95d1d645467de25e13f863720.jpg)
参拝してから、外宮の近くに新しいお店ができていたので、
ちょっと、行って見たくなりました~
赤福で、ぜんざいを食べることに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/10/1d0b277b67bb1c7d73290dbfee2f46d9.jpg)
赤福の店内・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8b/ee4a62d9e0cc0ba31a0d9d80e11f89cb.jpg)
ぜんざい、美味しかったですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fe/a1b9cbc58be35aac86039eb07260484b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/417922abbb259f803e9ebc2f88f9848b.jpg)
伊勢せきや・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/41/73ebd8f106f8b9a77f8e49a340f00b84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/03/1a1d805ac7e6a69b590741b91a3f832d.jpg)
豚捨・・
コロッケを食べました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d6/2f95b8bc84312c06bfcf9f92cb4f1784.jpg)
ちょっと、お腹も満たされて・・
バスに乗って、内宮へ・・
今年は、式年遷宮ということもあり、すごい人でした・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/45/9a6596c92c6a16baadf89b5112c528d2.jpg)
お天気もよく、青空がきれいでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d6/a54e73546bc8d0f128f2ea79eac589f4.jpg)
三重県産清酒奉納・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/54/fd1f9511aa497f981f38b8943b82c16e.jpg)
五十鈴川で、手を洗い・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8b/223c93d1bfb75959c4d88ab1719fbcaa.jpg)
御正宮まで、100mくらい手前まで歩いていると・・
約2時間くらいかかります・・と言われ・・
少しずつ、歩いていたら、
端の方なら、早く参拝できると放送していたので・・
徐々に、端っこまで歩いていくことに・・
階段の下まで行くことが出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6e/de0bbcbdddcb9c08767fe5795c1b097b.jpg)
ふう・・やっと参拝できました。
約30分くらいで、思ったより早かったです。
宇治橋の橋の烏帽子を触り・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/a8dcb687c1f216f6df071c68f545fe53.jpg)
御利益がありますように・・
今日も、一日いい日でした~
最後までご覧頂き、ありがとうございます。
コメントなど、頂ければ嬉しいですw