“Breath of Love”-Tree of Light - *** by Marmaria ***

~La vie en rose~全てはありのままで美しい♪

27日から

2008-05-25 15:48:05 | 空のメッセージ


明後日27日から今年に入って2度目の水星逆行に入ります。

タイミング良く石井ゆかりさんのメルマガが届き、この間の過ごし方をシンプルで解りやすく、何よりポジィティブに説明されていましたので、簡単に紹介させていただきますね
(星の動きなど詳細は、メルマガを申込むと毎週届きますよ)
以下は、石井さんのメルマガを参考にさせて頂きながら、簡単にまとめてみました

水星は年に3回くらい逆行し、今回は、5月27日から6月20日まで
「逆行開始」よりも少し前からもたつき感があり(→早速昨日お気に入りの帽子を紛失しました~)、「順行に戻る」タイミングより少し前からすっきり感が感じられるそうです。
今週を境に、「普段通りの流れ」が変化するということ。
水星逆行を気にしすぎる人もいるそうですし、「大事なことをするのは良くない」と考えている人も多いようですが、そんなことはないと石井さんはおっしゃっています。
ただ、「いつも通り」「期待通り」に執着すると誤解が生じたり、焦らされたりするかもしれないそうです。
 
この時期の過ごし方としては、
 ・ゆっくり、丁寧に、時間をかける
 ・期待通りにいかなくても、気にしない
 ・待ち時間を楽しむ
 ・スケジュールは柔軟に変更する
 (→私もこの時期はゆったりしたスケジュールを意識して組んでいます)
 ・相手の真意を悪く取らない
 ・以前紛失したと思ったものが返ってくることもある
(→帽子返ってくるといいな)
 ・この時期になくしたものはあとで戻ってくる可能性が高い
 ・体調が悪い時は遠慮なく休養をとる

この辺を意識する必要があるだけで、「良くない時期」ではないということが解りやすく説明されています

水星ですから、コミュニケーションや言葉を大切に、メールなどの通信にも心を配ばり、大事なメールや書類は保存するなど意識したいと思います
思わぬ嬉しい再会などもすでに始まっている方もいるかもしれませんね

ちょうど梅雨の時期に入りますし、季節の変わり目ということで、身体的にも無理をせず丁寧にゆっくり過ごす、「何をするかではなく、どうあるか」というを意識する最適な時期ではないかなぁと思います

あまり気にしすぎると、星のメッセージを生かすというより、逆にとらわれになってしまい不自由です。
上記の過ごし方を参考にしながら、意識的にのんびりリラックスして過ごしたいですね~


バイオレット

2008-05-25 14:25:55 | オーラ・ソーマ
<スペクトルの月の24日>
KIN97 赤い律動の地球
(平等 組織する つり合わせる、舵取り 発展させる 共時性)

ボイドタイムが明け雨も上がると、今朝からの頭痛が楽になりました
本当に地球と身体の律動を実感します

そして意識は、次の色彩の言語のワークショップのテーマカラー「バイオレット」へと向かっているのかな
バイオレットは、身体でいえば頭の部分
今朝からの頭痛も、統合のメッセージだったような気がします。

先日のオリーブグリーンでは、色の持つスペース&リラックス感にビックリ
ピンクから引き続き参加したメンバーからも、色のエネルギーの違いを実感出来て楽しかった~という感想を頂きました

次回は6/29(日)1320-16:20 グリーンの新緑の中開花する、紫陽花の季節
「バイオレット」と共に過ごすワークショップを行います
この春のマイク先生のコースでより深まったバイオレットの気づきとギフトを、皆さんと共に体験と共に分かち合いながら色の理解を深めて行きたいと思います。
どうぞ奮ってご参加くださいね