報告が遅れましたが、今年も行ってきました。
バルーンフェスタ。
博多6時発の特急に乗るんで、集合は5時台。
前日就寝は何だかんだで2時!
でもイベントがあれば起きれる!
朝は強いのだ。
毎年藍ちゃんと恒例になったバルーンフェスタも3回目。
いつもならこの時期は放射冷却で極寒の極み・・・からの昼に近づくにつれて夏日みたいになるという何とも辛い祭りなんです。
でも今年はいつになく温かくてよかったです。
年々知恵がついてきました。
バルーン競技の結果にも全く関心がなくなり、正面の込み合う土手で見ることもなくなり、はじめからテキ屋のテーブルで地鶏をつつきながらバルーン観戦。
これ最高。
毎年このスタイルが定着しそうです。
私たちの関心といえば
1.バルーンフェスタのピンバッチ
2.うまいもの
3.新しいデザインのバルーン
バルーン競技より、祭り好き?ただのレジャー。
でもたまに早起きすると得した気になるね。
年に1回が限度だけど。
来年も行くぜー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/05/cf968ec30b13bd49e4f034178f580244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/aa409e4446d3f9650160ece32665cd4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/63/4451bc68090ccd81f4bb7669bbafa368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/03/ef9ca236c4d7a99dc080bd15b5816b54.jpg)
バルーンフェスタ。
博多6時発の特急に乗るんで、集合は5時台。
前日就寝は何だかんだで2時!
でもイベントがあれば起きれる!
朝は強いのだ。
毎年藍ちゃんと恒例になったバルーンフェスタも3回目。
いつもならこの時期は放射冷却で極寒の極み・・・からの昼に近づくにつれて夏日みたいになるという何とも辛い祭りなんです。
でも今年はいつになく温かくてよかったです。
年々知恵がついてきました。
バルーン競技の結果にも全く関心がなくなり、正面の込み合う土手で見ることもなくなり、はじめからテキ屋のテーブルで地鶏をつつきながらバルーン観戦。
これ最高。
毎年このスタイルが定着しそうです。
私たちの関心といえば
1.バルーンフェスタのピンバッチ
2.うまいもの
3.新しいデザインのバルーン
バルーン競技より、祭り好き?ただのレジャー。
でもたまに早起きすると得した気になるね。
年に1回が限度だけど。
来年も行くぜー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/05/cf968ec30b13bd49e4f034178f580244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/65/aa409e4446d3f9650160ece32665cd4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/63/4451bc68090ccd81f4bb7669bbafa368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/03/ef9ca236c4d7a99dc080bd15b5816b54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/91/fd94115875b3d0c6db409eb3996f1d44.jpg)