三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

今日の一日&お盆休みパート1(*^_^*)

2009年08月17日 23時39分53秒 | 営業日誌
テルです!先ほど見積りが終わってからブログを書き始めたところです
お盆休み明けの今日から忙しく仕事が始まりました

まずはとても嬉しいことがあり、朝の接客で丸亀市のお客さんとご縁を頂くことができました

立派な入母屋で日本瓦への葺き替えとなり、9月頭から現場へ入ります。

お施主さんが喜んでくれる為にもいつも通り、丸三職人と協力し合って仕事を進めていきます(^O^)/


また先日に解体の仕事をさせてもらったお客さん宅へ集金で寄った時に、

内装工事の見積りを頼まれました。周りの協力を得ながら解体工事同様に喜んでもらおうと思います(*^_^*)

それと一人で新築現場のルーフィング張りに綾川町に行きました

…これが本当に大変でした(>_<)

なぜなら設置された足場を調節しながらのルーフィング張りなので、通常より手間がかかります。(夕方に無事張り終えました!)


お盆明けからもとても忙しく、営業をしながらいつも以上に現場を多めに入っています。

現場はとても大切ですし、忙しいことは本当に有難いことです。

仕事があることに感謝をしてお施主さんの為に頑張ります!!


…始めに今日の仕事を書きましたが、お盆休み中のプライベートのことも偶には書きます(^◇^)
(ブログを見てくれてるお施主さんに、仕事以外についても書いて!と言われたので


「日頃一生懸命に働いて、連休の時は家族と思いっきり遊ぶ!!」

自分の小さな哲学?かも知れません。四日間フルで遊んだので内容を分けて書きます<m(__)m>



{パート1}12日の17時が過ぎると同時にマコ&ひろたん&コトちゃんの四人で、

フェリーに乗って小豆島へ温泉旅行に行きました(*^_^*)

17時43分発の草壁港着岸フェリーにはキッズルームがあり、それを狙って乗船しました!
案の定、愛息子ひろたんは大はしゃぎで船の中を楽しんでいました

宿泊先は「ネオ オリエンタルリゾート小豆島」のホテルとなります(^^)/


以前のブログにも書きましたが、自分は温泉旅行が大好きです(*^_^*)

美味しい物を家族と食べて温泉に入って日頃の疲れを取る。一番の贅沢だと思っています。

小豆島は特に好きな観光地で、小さい子供達に負担が少なく行きやすい場所となります。

旅館も「真里」×4回(なかなか予約が取れない有名旅館です☆)、「小豆島国際ホテル」(社長の60歳記念日で☆)、

「カイロ」(字が難しいです<m(__)m>)など今までにたくさんの旅館やホテルに泊まりました(^O^)/

…「小豆島なんか近いし同じ香川やんか!」と思う人がいるかも知れませんが、観光場所も多くて食事もとても美味しいです(^.^)
「地元を愛せない人は地元でいい仕事が出来ない!」と勝手に思います

その中で宿泊先は、愛息子ひろたんを思ってバイキングコースがある(夕食&朝食!)ホテルを今は選ぶようにしています。

もちろん和室部屋がなければNGです(T_T)/~~~

すぐに19時半から食事を取り、たくさんの料理に目移りしながら満腹食べました
(目の前でお肉を焼いてくれたり、天婦羅を揚げてくれたり良かったです

それからマコと二人で協力し合って、お風呂に入ったひろたん&コトちゃんを寝かしつけてから二人で交互にお風呂へ入ります
自分はサウナ&水風呂、露天風呂が大好きです
(事前にあるか調べて宿泊します

ゆっくり温泉へ入って疲れを取り、家族みんなで休んでから次の朝には美味しいバイキングを食べて
事前に調べていた「土庄町高見山公園」へ遊びに行きます


小豆島の有名な観光場所である「二十四の瞳映画村&岬の分教場」、「銚子渓お猿の国」、「マルキン醤油記念館」、

「エンジェルロード」、「世界一短い海峡」などは以前に遊びに行っているので今回はこの公園となりました。
公園にはアスレチック遊具がたくさんあり、なかでも全長97メートルのローラースライダー「ドラゴンロード」には驚きました
そして愛息子ひろたんと大はしゃぎをして、汗だくになりながら遊びました

(ちなみにこの公園は穴場で、人が殆んどいませんでした!子供連れのご家族にはオススメな公園です(^◇^))

それから昼過ぎに池田港発のフェリー乗って高松へ帰り、家族全員でお昼寝をしていきます。


そして夜になると社長が加わった5人で、度々行く「すけろく」で晩御飯を食べます(^O^)/

(とても安く美味しい中華料理がたくさんあるので、ご家族で食べに行ってみて下さい☆)

夕飯が終わると高松花火を春日川から眺めて(昨年は屋島の頂上から見ました!)、その日はゆっくり休ました(-_-)zzz


これがお盆休みの12日と13日となります。いい思い出になりました!(^^)!

明日は14日と15日に社長と一緒に、親子二人で島根県の玉造温泉に温泉旅行へ行ったことを書きます(^◇^)

長くなりますが、偶のプライベートブログなので付き合って下さい<m(__)m>

それではまた明日です★☆★

※写真は宿泊先の部屋からマコが撮りました

写真のテル&ひろたんが笑顔のように、とてもとても楽しい旅行でした*^_^*)




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする