募金ブログ 他

募金実績や適当

スバル BRZ

2021-12-27 10:52:32 | 日記
新しいBRZのマニュアル車に試乗してきました。
いいですね。
スポーツカーらしさがあり、以前より排気量がアップしており
低回転からトルクもあり全然エンストする感じがしません。
試乗なので、おとなしめの運転しかできませんでしたが
加速感とかも良かったです。
ワインディングとかも楽しみたいですね。
1日借りて乗れたら楽しそうだなと感じました。

「MTのスポーツカー最高」


povo2.0

2021-12-27 10:44:20 | 日記
全然更新できないまま1年が過ぎようとしています。
いろいろあったのですが、書けていませんでした。

 今回は携帯の話。
今までOCN oneを使っていました。
大体月に600円弱まで節約できたのですが、
今回念願の携帯0円を目指してpovo2.0に切り替えました。

 しかし、切り替えのタイミングで
アプリ入れて手続き開始のタイミングで知ったのですが
オプションを180日間一度も利用していない場合
解約される可能性があるとのこと。
まだこの辺の詳細が決まっておらず、正式な案内は未だ無いようです。
開始から180日経過したタイミングでFAQとかに出るそうです。
なんだかな~という感じですが、
まぁ年間で1,000円以内なら今までの最安値になるのは
間違いないので、試しに変えてみました。
 自宅や良く行く場所ではWi-Fiがあるし、職場では電話さえ
使えれば困らないので十分かなと思っています。
様子見て不便を感じたら戻せば良いかなと考えています。

「目指せ!携帯0円」


第2回「goo Simseller 格安スマホセット」紹介キャンペーン

2021-04-07 22:19:40 | 日記
第2回「goo Simseller 格安スマホセット」紹介キャンペーン

最近少し携帯代金が安くなったと感じています。ありがたいことです。
もっともっと安くなってほしい。

えんぴつ

2021-02-10 22:41:21 | 日記
ジブリで鉛筆を使い切るのが話題になったようですが、
鉛筆削り使っているようでは大した事ないなと思ってしまいます。
こちらは趣味が鉛筆削りなので、それと一緒にしては
いけないのかもしれませんけど。
最後は芯だけで使います。便利な道具があるものです。
「未だに小学校入学祝いにもらった鉛筆があります」
※途中シャープペンばかり使っていたからなんですけどね。


ネット募金

2021-01-06 22:29:51 | 日記
Yahooの募金紹介
Tポイントでも募金できるので、もっぱら貯まったポイントは
募金に回しています。お店とかでTポイント使うのが面倒で。


◇----------------------------------◇
1.2020年の継続寄付者数ランキング
◇----------------------------------◇


▼1位:難病やケガで苦しむ人々を救いたい(京都大学iPS細胞研究所)
https://yahoo.jp/Yc5RjW


▼2位:捨てられた犬や猫たちを救おう(犬と猫のためのライフボート)
https://yahoo.jp/7ISmIf


▼3位:次の災害にそなえる「災害復興みらい募金」(Yahoo!基金)
https://yahoo.jp/1jZWTx


▼4位:東北の高校生の進学・就学のために「まなべる基金」(東日本大震災復興支援財団)
https://yahoo.jp/Z4M2EG


▼5位:産まれてすぐに殺される、そんな悲劇をゼロに(どうぶつ基金)
https://yahoo.jp/3hxhB4


▼6位:全国の動物愛護団体を支援して殺処分のない世の中を(フェリシモ基金)
https://yahoo.jp/KdfOjK


▼7位:アニマル・ウェルフェアの向上と犬猫の殺処分ゼロを目指して(クリステル・ヴィ・アンサンブル)
https://yahoo.jp/Tea6d7


▼8位:親を亡くした子どもの進学を支える「あしなが奨学金」(あしなが育英会)
https://yahoo.jp/z_xWlN


▼9位:FOR KUMAMOTO PROJECT(くまモン募金箱実行委員会)
https://yahoo.jp/R9LFdZ


▼10位:東日本大震災で被災された子どもたちの明日を創る(POKEMON with YOU募金)
https://yahoo.jp/elGN3q


※ランキングは2020年12月1日時点の継続寄付者数をプロジェクトごとに集計しました。


◇----------------------------------◇
2.新規プロジェクトのご紹介
◇----------------------------------◇


▼コロナ禍をこえ、サステナブルな社会へ(WWF)
https://yahoo.jp/gH81xL


▼音楽の未来が生まれ続ける京都のローカルシーンを応援(表現支援協会)
https://yahoo.jp/c11S8x