実家の建替えに伴い庭の木を抜かないといけないため
どうせなら今何もない我が家に持って来れないかと
考えております。
しかし、和の雰囲気の庭を目指していたため適当に
持ってきてもおかしくなりそうですし、木の移植は
何かと難しくて持ってきても枯れてしまうとか聞くので
どうしたらよいものやら悩んでおりました。
そこで、専門家に相談することにしました。
ついでに庭も造ってもらえないかという思いもあり。
でも今はお金が無いので実際にはできないのですが。。。
で、雨の中とりあえず相談に行って来ました。
こちらのやりたいイメージを話し、今実際に
お庭を造っている所の家を見学させて頂きました。

感謝。
とっても素敵な庭で広さもうちに近くイメージが
膨らみました。また同年代のご夫婦で他の話でも
盛り上がり庭だけでない雰囲気がとてもよかったです。
その後実際に移植したい実家の植物を見てもらいました。
そしたら、大きな木は難しいけど背の低い草関係は
自分達で運べば良いとアドバイスを頂きました。
また、うちの庭が粘土質なので移植の際に気をつける
事なども教えてもらいました。
少しでも節約したいのでまさに天の声という感じで
救われる気分でした。お金をかけずに植物を
捨ててしまわずに済みそうです。
ただ、モノによっては持っていくより買ったら安くて
簡単なものもあるとの事で、特に思い出とかが
無いのなら無理に運ばなくてもいいのでは?
ということでした。うちとしては単に捨てられて
しまうのが可哀想だと言う理由だけなので特に
思いではないので、あまり無駄にならない程度に
頑張ろうと思います。
庭造りは長いスパンで計画することにして
とりあえず建替えの取り壊しが始まる前までに
運べる植物達を持っていくことにします

あまり時間もないので、少しずつでも手をつけていくつもりです。
なんか希望がわいてくるとテンション上がりますね。
やるぞ~
「いい人たちで良かった

皆さんに感謝です。ありがとうございます」