募金ブログ 他

募金実績や適当

旅行

2010-10-01 00:42:38 | ブログ

先週会社を休んで東北に行ってきました。

岩手、青森、秋田と回ってきました。

厳美渓、猊鼻渓、幽玄洞、浄土が浜、遠野、盛岡、大間、恐山、三内丸山古墳、十和田湖、奥入瀬、角館

と巡ってきました。楽しかった。

猊鼻渓では船でゆったり、幽玄洞は自然の力を改めて感じ、浄土が浜では船で青の洞窟?へ、遠野はとても素朴な感じでよかったですよ。ホップは収穫後だったのが

ちょっと残念。カッパ捕獲証をGETしました。

盛岡では南部せんべいや竹篭、鉄瓶、和箪笥など手作り品を沢山見ました。

大間では本州最北端で記念撮影恐山では地獄を体験

三内丸山古墳では歴史を感じ、十和田湖では十和田神社にはまり

奥入瀬は遊歩道無視して車でささっと周り、角館では武家屋敷と

樺細工を満喫しました。

色々な所に泊まりましたが、有名な所では青荷温泉のランプの宿ですかね。

ここは部屋の明かりが本当にみんなランプでした。暗いです。でも目が慣れると

それなりに見えるもんです。

遠野では温泉はありませんが、曲がり家に泊まりました。囲炉裏もあって

食事も山のものばかりでヘルシーそれでいてとてもおいしい!

水もおいしかった。角館の武家屋敷ホテルは食事がうまかった。

和室にはだまされたけど、サービスもよく良いホテルでした。

廊下が畳で落ち着く山一、あわびだけはおいしかったさが旅館。

広々のすわや。神様の導きで見つけた温泉。何とも不思議な夢を

みました。もう忘れてしまいましたが。

沢山買い物してしまいました。これからまた節約生活です。

「旅行はいつも雨」