最近NZドルしか取引してないです。
他の通貨は見てる時間が少ないため判断に迷うため。
今後79.50まで上がることを期待して、買います。
最近NZドルしか取引してないです。
他の通貨は見てる時間が少ないため判断に迷うため。
今後79.50まで上がることを期待して、買います。
ろくに情報書いていませんでしたね。
とりあえず、100万円以上の余裕資金(生活に困らない、大事な貯金に影響しない)で
始めることをお勧めします。
やはり、負けるリスクがあることをよく理解して始めるのが大事です。
最悪0になってしまっても、借金取りに追われるとか
普段の生活ができなくなるということが無いようにしましょう。
100万というのは、あくまで目安ですが、このくらいあると
リスクを低く抑えられて、確実にプラスを出していくことができます。
手持ち資金が少なくても、取引はできますが、かなり危険です。
何かのはずみで一時的に大きく下げた場合にロスカット(LC)に
ひっかかる可能性が高いためです。
余裕のある取引、欲を出さない、というのがポイントです。
あとは低めの目標設定で確実に達成していくのが良いです。
自分にはこれがあっています。
たとえば、1万/日を目指していると、手持ちの建玉が1万のプラスを
超えたタイミングで、もう売ってしまおうと判断できます。
そして、その後の取引では、もう少し様子を見たり、少ないプラスで
決済したりと自由な取引がしやすくなります。
この方法、意外とお勧めですよ。
79.50を大きく超える場面もあり、
大体予測していたところまで回復してくれましたね。
この間でしっかり稼げましたか?
自分はというと、しょうもないミスをしてしまい、結果的には
ほとんどプラスが出ませんでした。反省。
簡単に実績を
2013/3/5 | 77.14 | 77.4 | 26000 |
2013/3/6 | 77.38 | 78.01 | 65000 |
2013/3/6 | 78.05 | 78.15 | 10000 |
2013/3/7 | 78.61 | 79.01 | 20250 |
2013/3/8 | 78.69 | 79.02 | 16500 |
2013/3/9 | 79.32 | 78.82 | -50000 |
合計87750 |
といったところでした。
最後のマイナスが無ければ。。。やはり忙しい時に
中途半端な注文出してはいけませんね。
LC(ロスカット)にひっかかってしまいました。
もったいない。
(追加情報として、5万または10万通貨単位での取引結果です。)
皆さんもどんどんプラス出して、募金に協力してくださいね。
NZドルは、75円を割ることなく、円安に戻りましたね。
一時は冷や冷やしましたが、一応狙い通りの下げで止まり
一安心です。
今は買いで問題ないでしょう。
成り行きでOK。とりあえず、ロスカットは75円以下で設定しておきます。
ただ、ここも短期での取引になります。
確実にプラスが出た時点で、決済しましょう。
長く持つとその先どうなるかはわかりませんので。
最近の取引スタイルで大事にしていることは、
勝率10割を目指すことです。
たとえ9割9分の取引で買っていたとしても、
一度の負けで全てがチャラになってしまう場合もあるからです。
そのためには、絶対にマイナスを出さないことが大事です。
儲けがたとえ100円でもいいからプラスで終わることが大事です。