町並み情景工房

町おこし応援河内長野

・2014・9・13日 町おこしアンテナがある町を探して、今日は河内長野の駅前を歩きました。
アンテナは人です、台車ミュージアムで町歩きをしていると、「なに?それ?」と声がかかります、「町おこしの応援です」と答えると、
「応援有難う!何かイベントに使えないか?」と考える人も・・・
・その反面 、地域の有力者から「そんなもん頼んでない、ジャマ帰れ!」と言われる事も、多々あります、神戸北の温泉とか、貝塚の厄除け寺では私が厄の役になりました。
・2度と行く事も、応援する気も無いのですが、悪口イヤなので?ちょっとボカシときます。

Dsc08136
・駅前の商店街です、ここから始めました。高野街道の石標、大坂、京八幡の、文字がありました。
・烏帽子形神社では何度も情景ライブをしていますが、駅前は初めてです。
・駐車場からここまで、50メートルの間に、「見ます?」「見せて!」と
、立ち止まりライブを5回ほど、この場所では町歩きの観光客も、たくさん笑覧!

Dsc08127 

天野酒造の旧宅 吉年家
富田林寺内町のライブで知り合いになった女性議員の実家です、と、それを教えてくれたのも河内長野の市会議員さん、こんな活動をしていると、いろんな人と知り合いになります、国会議員さんとも友達になりましたよ!。

Dsc08128
作品は「初恋電話の味噌屋」

おもむきのある高野街道

Dsc08130
作品は「大掃除」新しく昭和な塀を作りました。

 

Dsc08131
作品は「町屋再生工事」

 

Dsc08133
ここが現代の天野酒造
作品は最新作「割烹」板さんと家族、手にしているスズキは、かなりリアルに出来ています。
・ここで栗入り酒饅頭を買うつもりでいたのですが、期間限定11月からとの事(土曜日限定)。

・ライブはここまでです、ここへたどり着くには、台車ではコワイほどの下り坂、笑覧頂いた婦人から、帰り道を聞いて、国道に出て遠回りして駅前に・・・。
・離れて行動していた妻娘と合流し昼食に・・・台車のまま、「南喜久」さんで寿司”「かなり美味”」「主人がイイ”」(富田林にも店アリマス)
・食事中にも、店先にそのまま置いた、台車ミュージアムに、笑覧の人だかり!白人の若い外人さん3人が「オッすごい”」(日本語で)と感動の声、名刺交換・・キリスト協会の牧師さんでした。
「河内長野の皆さん、文化度高い”」そんな印象の、ライブでした。
・お知らせ・・・11月には、この地域で大きな祭りがあります。



町おこしのためのジオラマです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「木彫り人形作家」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事