町並み情景工房

「鬼姫神社」の別バージョン

2024ー12-24 (火)

 高取城まつりでの7m展示から帰って、作品の、整理しながらの積み替え作業がやっとこさ完了!

・発泡彫刻の「お福さん」
  「光る道」の入り口(覗き穴)です。

 覗いたら・・・暗いけどこんなふう・・・右端は「薬師様のお堂」
         白い道が奥まで続いていて、光ります。



・その上に「鬼姫神社」を置いて・・・新バージョン!
                本堂からは「鬼姫」が飛び出します!




・参道に提灯を配し・・・姫様を守る「忍びの統領」以下・・・
            (緑色の部分は蓄光塗料=暗くすれば光ます)

・今日の全景・・・長さ180㎝、巾50㎝の、短時間展示用です。

作品紹介、今日はココまで・・・
     Xmas・正月・お雛様ジオラマの準備にはいります、
          ご笑覧有難うございました。



町おこしのためのジオラマです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事