
長ーいジオラマ川沿いの道
2024-4-7(月) 日記と記録 6日・ノブ夫婦来る浜名湖みやげ。・お隣り、帰阪 7日・芝桜、花ニラ、ムスカリ満開 今日も「鬼」にお付き合い願います、「鬼姫社」...

鬼姫社の外壁工事
2025-3-26(水)晴 24℃越え 庭の記録・・・ムスカリ開花・早乙女満開・ 今回は作業工程...

今日の作業は鬼ジオラマの仕上げ!
2025-3-19(水)曇り 日記と記録・・・17日・ニオイスミレ満開、近所に株分け 20日・堺の朝氷点下雨降り低気温が続き、風も...

道でつながる山村と村
2025-3-16(日)雨 投稿の間隔が空きすぎてすみません、前回紹介の作品を作り置きのものと、矛盾なくつなげて、展示時の車への積み込みを、(どこで切っても金太郎飴ごとく!)緩和す...

鬼姫社と配下の住む長屋
2025-3-7(金)晴 日記と記録・・・昨日6日散髪、50円値上げで1400円 誕生日の上用饅頭1800円予約 今日は下の奥の方が「板葺き長屋」の新作紹介です。材...

今週のジオラマ作業
2025ー2-26(水) 毎日毎日サブいので部屋こもりでコツコツと小物造りしてます。 下は寺男が村まで買い出しに、荷物は冬仕度の炭です、坂下の高札場からの坂道がズート山寺まで続きま...

季節ジオラマ お雛さま
2025-2-14(金) 寒い日が続いています、部屋(作業場?寝室?)に閉じこもりコツコツやってます。・今日は私だけの「鬼雛さま」を紹介させて下さい。・雛御殿を大屋根に新築と他の作...

第三話 鬼ん子ちゃん誕生
2025-2-2(日)節分 二月一日の午後に、寺へ遣わした医者坊主が戻ってきました、「おめでとうございます!男子誕生です 母子とも健やかではありますが、住職の言では、しばらくは様子...

続 鬼は内 福も内
2025ー1-29(水) 鬼ん子誕生までの「あたふた」の巻 ・・・常夜灯に照らし出された女二人の頭には、立派なツノが...

「鬼は内、福も内」
2025-1-25(土)先年にこしらえた童話です人形など新作を増やしての再投稿です。 昔々、...
- 童話(96)
- アート(136)
- 立体絵画(106)
- ジオラマ作家(53)
- 情景作家(17)
- 情景作家(28)
- 仕草彫り(25)
- 鬼(1)
- 鎮魂(0)
- 思い出ジオラマ(6)
- 恩返し(3)
- 工芸(3)
- イジメ対策(0)
- 追憶(7)
- 悲喜劇?(1)
- 旅記(1)
- 道ばたミュージアム(2)
- 忍者(2)
- 歴史もの(3)
- 立体情景絵画(2)
- ジオラマ作家(1)
- 恩返しライブ(1)
- 歴史もの(15)
- 季節もの(19)
- 健康(2)
- 実録(0)
- 発泡スチロール彫刻(6)
- 町おこしの応援をするジオラマ(12)
- ジオラマ間壁正人(7)
- 町あるき、ジオラマ(3)
- アート・文化(193)
- 木彫り人形作家(17)
- 町おこしジオラマ(5)
- インポート(3)
- 廃材ジオラマ(5)
- 情景作家(4)