2024ー5-15(水)曇り
日記・・・と記録 ・グルーガンでお膳の足修理
・「神の道」の強化と修理と照明の取り付け!
・季節ジオラマの「梅雨」の作品造りで、ダイソーで雨だれ?探し?
・女子高生の三人
・学校の先生ですか?
・雨のあがり待ちで、軒下将棋!
・下二枚は、昨年の梅雨ジオラマ
梅雨期の木彫り人形、整理が悪く(200体もあるので)探し回っています
今回は、よりリアルにと工夫するつもりですので
ご期待を・・・。
・・・・追記・・・前々回の「九度山人形めぐり」の記事に
自作の「弘法大師とゴン」の写真を追加したので見て下さい。
最新の画像もっと見る
最近の「童話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 童話(93)
- アート(136)
- 立体絵画(104)
- ジオラマ作家(52)
- 情景作家(17)
- 情景作家(28)
- 仕草彫り(25)
- 鬼(1)
- 鎮魂(0)
- 思い出ジオラマ(6)
- 恩返し(3)
- 工芸(3)
- イジメ対策(0)
- 追憶(7)
- 悲喜劇?(1)
- 旅記(1)
- 道ばたミュージアム(2)
- 忍者(2)
- 歴史もの(3)
- 立体情景絵画(2)
- ジオラマ作家(1)
- 恩返しライブ(1)
- 歴史もの(15)
- 季節もの(19)
- 健康(2)
- 実録(0)
- 発泡スチロール彫刻(6)
- 町おこしの応援をするジオラマ(12)
- ジオラマ間壁正人(7)
- 町あるき、ジオラマ(3)
- アート・文化(193)
- 木彫り人形作家(17)
- 町おこしジオラマ(5)
- インポート(3)
- 廃材ジオラマ(5)
- 情景作家(4)
バックナンバー
人気記事