海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

薬物依存「覚せい剤、脱法ハーブ、シンナー、精神安定剤」。。。

2012年01月29日 09時53分30秒 | ●ひきこもり支援相談士認定協議会(沖縄)
八洲学園大学国際高等学校を会場として「ひきこもり支援相談士認定協議会沖縄支部」主催の『1月講演&勉強会』を開催!!

講師は、沖縄ダルク責任者の森広樹先生、スタッフの佐藤さんの二名。お題は「薬物依存からの回復と支援」で、覚せい剤、シンナー、精神安定剤、脱法ハーブなど様々な話を薬物依存経験者でもある二人から伺った。



≪●NAKAMASAのメモ覚書●≫
原因…さびしさと痛み、自己評価の低下、世代間連鎖、断れない
どうなるか…依存症、失う4つの物(体・精神・人間関係・人としての尊厳)、世代間連鎖
必要なもの…底つき、出会い(仲間)、自助グループ(嘘をつかなくてよい環境)、地域の受け入れ
どうするのか…グループセラピー、集団生活、仲間の手助け
回復とは…生き方を変える、失った4つの物を取り戻す、自己評価の向上、世代間の連鎖を断ち切る
予防とは…脅しではない、意志の強さの問題ではない
暴力団の資金源
薬物依存の行き場…刑務所、死体置き場、精神病院、回復施設
沖縄は覚せい剤より大麻が多い。今は同じぐらい。



約30名の方々が参加してくださいましたぁ♪次回は、2月25日(土)でお題は「動物との触れ合いから「きっかけ」作り」です!沖縄美ら海水族館にて。

★全国から入学可能♪2月生は1月31日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。薬物について考えた事がある人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
薬物ダメ!ゼッタイ! (みつひろ)
2012-01-29 11:23:11
僕の地元では合法ハーブという薬物が流行しています。値段は1500円程度で五回程度使用できます。所持していても警察に逮捕されることがないという理由から若者の間で大流行していました★
効果としてはテンションが上がる、音が鮮明に聴こえる等々でクラブ通いしている者には手放せない一品だと思います。
パイプの先にハーブを入れて火をつけて吸う。煙草に似ています。初心者は吸引量が分かりません。

そんなある日、友人にすすめられハーブを吸いました。ハーブ屋で一番効果が高い物だったそうですが僕はどのように高いのかが分からなかったのでタバコを吸う感じで三回ぐらい吸引しました。
何にも起きないやって思っていたら急に視界が霞み出し目がグルグル回り出しました。友人五人で喋りながらハーブを吸っていたのですが、何故か同じ会話を五回ぐらいしている幻覚が見えました。
もう元の世界には戻れないのではないかと怖くなりました。それから友人の声で自分の悪口を言われているという幻聴に襲われました。
「 死んだら楽になるよ。車に飛び込むんだ! 」確かにそう聞こえました。

怖くなって僕は友人の家から裸足で駆け出し自宅へ帰りました。起きたときは夢かと思いました。

でも、靴と車がありません。やっぱり現実だったと分かりました。

それから薬物には一切手を出していません。

たまになるんです。

このシーン、どこかで見たことある・・・・・って。

疲れてウトウトしているときに聴こえるんです。あの幻聴が・・・・・・。

心臓が破れそうになります。薬物はダメ!ゼッタイ!危険です。
返信する
Unknown (NAKAMASA@八洲学園)
2012-02-03 09:49:50
>みつひろ
かなりこのコメント嬉しい!一生懸命書いてくれてありがとう!

今回、じっくり薬物について考えたけど、あらためて危険って実感できた!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。