海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

【退職】金居先生、3年7ヶ月、お疲れさまでした!!!

2007年10月31日 17時36分03秒 | ●高校生活イベント特集
八洲学園大学国際高等学校に平成16年4月1日(3年7ヶ月間)から勤めていました、金居 央(かねすえ ひさし)先生(画像:左側)が、本日をもって退職されました。

自分よりも年下ですが、同じ福岡県出身で同期だったので、相談相手がいなくなり、非常に残念ですが、人生には様々な道があるので。。。うん。。。

≪●金居先生から最後のメッセージ●≫

在校生・卒業生・教職員の皆様へ

この度、本日、八洲学園大学国際高等学校を退職することになりました。 2004年4月から勤め、3年7ヵ月、八洲学園でお世話になりました。 今、3年7ヵ月を振り返ると、「宿直で夜遅くまで会話したこと」・「授業でアイスクリームを作ったり、プラネタリウムを見に行ったこと」・「スクーリング最終日に台風で欠航し、一部の生徒さんと空港で一夜を明かしたこと」など、楽しかったこと・大変だったことなどいろいろ走馬灯のように思い出されます。

また、「生徒さんとのコミュニケーションの大切さ」など、今後教員としての重要な部分を学びました。今後の職場でも、八洲学園で学んだことなどの経験を思い出し、生かしていきたいと思います。

在校生の皆さん・卒業生の皆さん、八洲学園の良いところは、自分のペースで学ぶことが出来、全国各地から高卒資格を取得したいという同じ目標を持った友達と出会え、沖縄の自然にも触れ合うことが出来るところです。 ぜひ、自分が満足できる高校生活を送ってくださいね。

教職員の皆様、在職中大変お世話になりました。皆さんを必要としている生徒さんはたくさんいます。これからも健康に気を付けて、連携を取り合い、頑張ってください。 最後に職場は変わりますが、みなさんのご活躍を期待してます。学内SNSには、退職後も現われますので、これからもよろしくお願いします。

↓★ブログランキングに参加しました。仲間との別れが悲しい人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

う~ん。。。「東京タワー水族館」って。。。う~ん。。。(東京旅:完)

2007年10月31日 16時45分58秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
東京タワー内の1階に『東京タワー水族館』があったんだけど、知ってた!?水族館好きのNAKAMASAは、もちろん入館したんだけど・・・複雑な心境になる場所だった。。。 1000円が高いと感じたんだけど。。。

         

お客さんは自分を含めて3人しかいない。。。ちょっと不気味。。。水槽がとっても小さく、狭く、魚たちがかわいそうに思えた。。。ヒレが傷んでる魚も多いし。。。

今回の東京旅行の締めくくりがココだったのは、ちょっと悲しかったかも。

       

↓★ブログランキングに参加しました。不気味な水族館が気になる人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

333m.の『東京タワー』に来ちゃった★いい所やん♪(東京旅⑥)

2007年10月31日 16時03分22秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
初めて『東京タワー』に行って来た★自立鉄塔として世界一の高さの「333m」だよ。東京タワーには、「2016」っていう数字が・・・この意味を知っている人いる??金居先生(理科)に聞いたら、東京都が2016年に開催するオリンピック候補地に立候補しているから、そのアピールだってさ。。。

       

150mの大展望台から、東京の夜景を見たんだけど・・・もっと早くに来ればよかったって後悔するほど、GOODだった★画像より実際は、宝石みたいに輝いてた♪

フジテレビ「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」を見てから、来たいとずっと思ってたんだよねぇ~。来れて良かった!!

あ、そうそう、自分は高所恐怖症なので、真下は見れなかったけどね。。。

↓★ブログランキングに参加しました。フジテレビ「東京タワー」を見た人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

証人喚問と同時刻に『国会議事堂』を見学しちゃったよ。(東京旅⑤)

2007年10月30日 19時43分03秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
東京旅行最終日は、「最高裁判所」「国会議事堂」「東京タワー」を見学することに決定♪地下鉄「永田町駅」に着いて、最初に最高裁判所に到着!正門から、小学生の集団と一緒に入ろうとしたら、自分だけ止められた。。。予約をしていなかったから。。。なんか虚しい。。。

次の目的地は、『国会議事堂』ダァーッ★金居先生(理科)と合流したんだけど、国会議事堂の周りが騒々しい!機動隊がいるし、ヘリコプターが飛んでるし・・・そう、29日13時から「守屋武昌前防衛事務次官の証人喚問」が衆議院議場であったみたい。同時刻、自分と金居先生は、国会議事堂(参議院議場)を見学。。。

            

初めて、国会議事堂内に入ったんだけど、とっても良かった♪無料&予約なしで入れるなんて素晴しい★金属探知機(?)を通るのには驚いたかな?

≪●インパクトに残った事(箇条書き)●≫
①参議院議場内の議長席の後ろにある天皇陛下が座られる玉座(御席):画像二枚目
②今年度で、速記席がなくなる事。
③国会議事堂は出来た当時(1936年)、一番、高かった建物。
④壁の石は、八洲学園大学国際高等学校の近くにある瀬底島の石を使用。
⑤ゴミを吸い取る穴。

関東に住んでいる人は、一度は、見学に行ってみるといいよ♪すっごくためになった!なんで東京に住んでいた頃に行かなかったんだろう。。。

            

売店では、「歴代総理大臣の似顔絵入りタオル」「国会議事堂のキーホルダー」「麻生太郎の明太子かりんとう(ストラップ付)」「福田総理大臣の饅頭」を購入。タオル・かりんとう・饅頭は、八洲学園大学国際高等学校へのお土産★

↓★ブログランキングに参加しました。国会議事堂に行った事がある人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

北九州市の「門司港レトロタウン」かぁ~懐かしい★

2007年10月30日 18時42分00秒 | ●生徒さんからの投稿記事
福岡県在住で、平成19年度前期に卒業した男子生徒さんから、北九州市の門司区にある『門司港レトロタウン』にいるということで、写メを大量にGET♪この北九州市は自分の実家がある都市。。。懐かしいのぅ。。。

この男子生徒さんは、ここのブログ記事の常連さんだったので、久しぶりにネタをくれてヨカッタ!ありがとう!(平成19年6月13日記事etc.)

一枚目の画像は、展望台の31階からの夜景らしい★直に見たらもっとキレイなんやろねぇ~!いいのぅ。。。

           

二枚目の画像は、停泊している船にイルミネーションをしてるっぽい!三枚目の画像を見て、わかったことでしょう。。。そう、男子卒業生はカノジョとエンジョイ中のようです!

                  

NAKAMASAの東京旅行記】の続きですが、最近のブログを見て気付いた人もいるかもしれませんが、携帯の写メのピントがあわないので、DoCoMoショップ麻布十番店に行ったら、「故障」だってさ。写真は、金居さんのデジカメで撮ってるので、明日、載せます!

※画像は、本人たちに了解済み。

↓★ブログランキングに参加しました。夜景のスポットに行くのが好きな人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

秋葉原で【平成16年度採用教員:飲み会】開催ダァーッ!(東京旅④)

2007年10月29日 10時11分12秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
女子卒業生のバレエ発表会終了後、秋葉原で【平成16年度採用教員:飲み会】を開催ダァーッ!

●自分・金居先生(理科)→→平成16年4月1日から勤務。
●三井先生(英語科)→→平成16年10月15日から勤務。

もう、八洲学園大学国際高等学校に勤めて、4年目なんだねぇ~。。。同じ職場にずっといる事がいいのか悪いのか。。。日々精進を考えながら、行動をしないといけませんね。マンネリ化しないよう気をつけなければ!

            

ちまたでは、GⅠレース「天皇賞」が昨日あったらしいけど、自分たちは、興味がないので、【馬刺し】を食べた♪美味いやん★

今から、東京に住んでいた頃は行かなかった「国会議事堂」「東京タワー」にレッツ・GO!

↓★ブログランキングに参加しました。現在の仕事を1年以上続けている人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

バレエは、奥が深いのぅ。拍手するタイミングが難しいかな!?(東京旅③)

2007年10月29日 09時54分48秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
女子卒業生の「バレエ発表会」会場の「三郷市文化会館」に、羽田空港から約1時間30分かけて到着♪

三部構成になっており、第一部・第二部は、小作品集。第三部は【コッペリア(作曲:レオ・ドリーブ、原作:E.T.A.ホフマン)】だった。自分と、金居先生(理科)は、バレエを生で見るのは初めてだったから、全てが新鮮!つま先で立っているのはスゴイ!つま先でクルクル回っているのはスゴイ!足が高く上がるのはスゴイ!(←素人的な感想ですみません。。。) 三井先生(英語科)は、バレエを習っていた事があるらしい!初耳だったから、かならい驚いた♪

主役のスワニルダを演じる女子卒業生は、とっても輝いてた!学校で見る顔と全く違ってた★この発表会までに、かなりハードな練習をしたんだろうなぁ。。。沖縄から来た甲斐があった♪心に残る演技を見せてくれてありがとう!

↓★ブログランキングに参加しました。バレエに興味がある人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

『富士山』見ちゃった!モノレールから見えるとは。(東京旅②)

2007年10月28日 11時32分50秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
羽田空港から「東京モノレール」で移動中!なんと車窓から『富士山』が!!山頂には、白い雪が♪ここは内地なんだねぇ。。。

↓★ブログランキングに参加しました。富士山に登りたい、登ったことがある人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

風邪が悪化する覚悟で、東京へ。。。(東京旅①)

2007年10月28日 08時01分33秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
昨日から熱が下がらない。。。くしゃみが止まらない。。。久しぶりに『風邪』をひいたみたい。。。

この最悪なコンディションで、今、三井先生(英語科)と那覇空港にいます。そう、これから、羽田空港へ向けて飛び立ちます。1泊2日というメチャクチャ短い滞在期間。

東京へ行く目的は、ずっとバレエをやっている女子卒業生(三井クラス)が、本日、主役(?)を演じるとのことで、その舞台を見ることに♪ バレエを生で見るのは初めてだから、かなりドキドキする!会場では、金居先生(理科)とも合流予定。

ってことで、明日まで、このブログは、「NAKAMASAの東京旅行記」に変わります★ どうか、風邪が悪化しませんように。。。

※画像は、空港内で食べた「ポーク定食」。

↓★ブログランキングに参加しました。バレエを見たことがない人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ

「美ら海水族館」かぁ・・・もう何度目の来館だろう。。。

2007年10月27日 14時19分44秒 | ●沖縄での日常♪
祖母が「88歳の米寿」という事で、福岡から沖縄にやって来た♪ メンツは、祖母・両親・叔父夫婦の5名。両親と会うのは約3年ぶり。。。全く実家の福岡に帰っていない親不孝者ですワタシ。。。

八洲学園大学国際高等学校の近くにある海洋博記念公園内の世界最大級の水族館『美ら海水族館』で待ち合わせて、入館。生徒さんの引率で何度も来てるけど、ジンベイザメって、やっぱり大きいのぅ~!

            

水族館見学終了後は、もちろんオキちゃん劇場で「イルカ&クジラのショー」を見たよ★ショーもよかったけど、バックの水平線も最高♪

自分は、今、職員室。。。久しぶりの再会時間は『120分』で終了。さて、休日だけど、仕事頑張りますよ。

↓★ブログランキングに参加しました。水族館が好きな人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 島暮らしへ