職員室に「三葉虫」のような、「カブトムシのメス」のような昆虫発見!
羽根がなく、見たことない・・・大きさは4cm・・・でかい。
この謎の昆虫を見た瞬間、女性教員陣は、逃げ出した!!Why?
見たことのない貴重そうな昆虫なのに・・・?
で、インターネット
で、この謎の昆虫くんを調べてみたら・・・【サツマゴキブリ】だった・・・
え!?羽根のないゴキブリっているんだ・・・ショック!
※サツマゴキブリ→成虫になっても無翅で、短いうろこ状の翅の痕跡が残る。前胸部の白い縁取りが美しい。雑食性で、冬場の飼育には加温が必要。多湿を好む。
↓★ブログランキングに参加しました。
サツマゴキブリを知っている人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)
通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
現在【携帯から投稿だから不明】



この謎の昆虫を見た瞬間、女性教員陣は、逃げ出した!!Why?


で、インターネット



※サツマゴキブリ→成虫になっても無翅で、短いうろこ状の翅の痕跡が残る。前胸部の白い縁取りが美しい。雑食性で、冬場の飼育には加温が必要。多湿を好む。
↓★ブログランキングに参加しました。



