海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

巨大魚ピラルク―は美味しい!?(ホームルーム④)

2013年02月09日 11時11分00秒 | ●高校生活イベント特集
中南米・オセアニア・アフリカなどの熱帯地方の動植物がウジャウジャな「ネオパークオキナワ(名護自然動植物公園)」に行って来たゾォーッ★

国指定天然記念物のヤンバルクイナや、ヨーロッパフラミンゴ、ホオジロカンムリヅル、ダチョウなどの鳥類、巨大魚ピラルクーと戯れた八洲人たちでしたぁ♪



≪●朝のホームルーム連絡●≫
3・4、7・8時間目「総合的な学習の時間β」・・・本部町立博物館に校外学習。
懇親会エントリー数が上限5組以上だったので、抽選をします。選ばれた5組はホワイトボードに貼りだします。



※TOP画は、大型バスの1号車の生徒さん達。

★全国から入学可能♪4月生は4月30日願書締め切り(必着)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。動物園が好きな人、応援にポチッと押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
blogram投票ボタン にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。