海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

沖縄名物『みそ汁定食』を特集しちゃった★(特集①)

2009年11月23日 22時12分20秒 | ●おいしいFood&Drink
ここ数ヶ月、沖縄バージョンの【みそ汁定食】にハマッってるNAKAMASA★ みそ汁ネタが溜まってきたから、まず一回目の特集を勝手にしちゃお♪

≪●沖縄名物:『みそ汁定食』とは?●≫
内地(本土)の感覚で「味噌汁」と言えば、朝ごはんとかに出てくる普通の大きさのお椀に入ったもののはず。。。自分もその感覚だった。。。

BUT,沖縄は違った!! とにかく沢山の具が入っちゃう★それも、デカイ丼の器に入ってくる!メインディッシュとしてだよ♪味噌系が大好きなNAKAMASAにとっては、沖縄はパラダイスやん!



って事で、最近食べた食堂の「みそ汁定食」を紹介★1枚目画像は、にしき屋食堂』だよ。場所は、本部町渡久地十字路の近く。ステーキ定食もオススメ♪ これから他のお店は箇条書きで紹介。左右がペア画像。

お食事の店 ブーゲン』・・・本部町体育館近くにあって、店の入り口には赤いブーゲンの花がポイント★ けっこうサッパリしてたかな?

美ら海食堂』・・・本部港にある新しい食堂♪ メニューの種類がありすぎてビックリした!から揚げとか、いろいろセットに出来るしね。



沖縄料理と中華の店 味処 ぶんぶん亭』・・・本部警察署近くにある店。個人的に誰にも干渉されないから居心地がいい場所★ 野菜もボリュームたっぷりやし。。。好き♪

食事処 ニライ亀蔵』・・・具志堅慎一さん(校務)の行きつけの居酒屋★ 日中は定食屋なんだけど、みそ汁定食には居酒屋のイイ所がでてる!!



高山食堂』・・・本部町の海人(うみんちゅ)は皆知ってる食堂♪ 渡久地港にあるんだなぁ★ ここは、なんでも量が多いお店かな?(笑

最強食堂(那覇店)』・・・沖縄のあちこちで見かけると思う。自分は、那覇空港へ向かうときにいつも寄るかな? 那覇店は奥武山公園近くにあって、安いってのもあるけど、24時間営業ってのが便利だから利用してる♪

※第二回は、また「みそ汁ネタ」が溜まったら。。。いつの日か。。。バイバイ!

★全国から入学可能♪12月生は11月30日願書締め切り(消印有効)です。まだ間に合います。お電話・学校HPからお問い合わせください。【フリーコール:0120-840-598】
    
↓★ブログランキングに参加しました。沖縄で「みそ汁」を食べた事がある人、応援にポチッと3箇所を押してください!通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?【八洲学園大学国際高等学校:PC用HP】【携帯用HP】(全国から随時 転・編入学可能)
にほんブログ村 地域生活ブログ 沖縄情報へ blogranking 人気ブログランキング【ブログの殿堂】


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りき)
2009-11-25 10:37:24
先生あの写メ載せちょってや☆
返信する
Unknown (NAKAMASA@八洲学園)
2009-11-25 10:50:21
>りき
忘れてた!!!!ごめん!!!!
必ず今日UPするよ!!!!!(苦笑
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。