海の向こうの『八洲学園大学国際高等学校』へ行こう!

『八洲学園大学国際高校』のstudentsへのお手紙♪どんな高校かを、みんなにお知らせするブログ。(広域通信制:普通科)

「八洲学園大学」到着!迷子になってしまった。 (東京旅③)

2006年08月25日 17時44分06秒 | ●トラベル(旅)の報告~!
横浜駅から徒歩10分ぐらいで「八洲学園大学」に着くはずが30分かかった。迷子になっていた自分の道案内をしてくださった「城南予備校」の警備員さん、ありがとう!

13時30分頃に着いて、今までいました。何件か急ぎの仕事があったので、大学内にある『八洲学園大学国際高等学校:横浜分室』にいました・・・日頃、職員室から「海」を見ながら仕事をしていたので、横浜という都会での仕事は精神的に疲れた・・・。すみません、横浜分室の中村智子先生(保健体育科)・岸野先生(地歴科)・斎藤先生(地歴科)!

画像は、八洲学園大学支援センターの林先生が、大学の教室を見学させてくださいました♪Eラーニングについて色々教えていただいたけど、ハイテクだねぇ~。

↓★ブログランキングに参加しました。Eラーニングに興味がある人、応援にポチッと押してください!(PCから見てくれている人のみ)通信制高校はどこまでランキングがいくかなぁ~!?
blogranking 現在【携帯から投稿だから不明


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。