マーキーと愉快な雑貨たち

40代会社員が見つけた「超一級品」の雑貨たちを記録する日記です。

PASS THE BATTON

2017-06-04 23:41:48 | 好きなお店




雑貨好きの自分にはたまらないお店が狭いエリアに3店舗もぎゅっと集まっている丸の内ブリックスクエア。

東京は世界中の一流雑貨が集まる世界一の雑貨天国だと思っています。

PASS THE BATTONはスープストックトーキョーを立ち上げた遠山正道というボンボンな方がコネパワーを使ってやってる感じのリメイク・リユース品中心の雑貨屋さんです。モダンリサイクルショップです。

好みの物が買える値段で見つかる可能性はかなり低いものの、たまに他では買えない逸品が見つかるので好きなお店です。

こういうのとか、好きです。


京都店もできたみたいです。


リメイク品以外に、giraffeというネクタイブランドを展開しています。今はもうあまり使う時がありませんが、新入社員の頃お世話になりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBQ用品

2017-06-04 22:39:41 | 雑貨
アメリカに来て1年以上経って、初めてBBQをやりました。







妻が見つけてきたWEBERのスモーキージョーです。





妻が見つけてきたスモアを焼くやつです。


アメリカといえばAll Clad!かっこいい雰囲気に惹かれて来てすぐに鍋やらフライパンやら色々買いました。BBQ用ツールも買いました。いちいちでかくて重たいので妻には不評。



All Cladはフライパンなど大物は全てMade in USAですが、付属品的な調理器具は中国製です。BBQツールも中国製で、なぜか一本フォークだけにでかくCHINAと刻印が入っていて、かっこいい雰囲気と信頼感を台無しにしてくれてます。
値段3倍でいいからまじでMade in USAにしてほしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイネッティのサルトリアーレハンガー

2017-06-04 22:38:32 | 雑貨
ヤフーオークションや通販で安くなってる服を買うと、ハンガーが付いて来ないことが多いです。

だからハンガーだけ別に、ヤフーオークションで買っていました。

買った服に本来付いてくるはずだったハンガーは大体マイネッティ製サルトリアーレハンガーっていうやつです。

Le Spade付属ハンガーもマイネッティ。
木っぽい風合いのプラスチック製です。



ブルネロクチネリ向けマイネッティ製ハンガー



サルトリオ向けマイネッティ製ハンガー


イザイア向けマイネッティ製ハンガー










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする