仕事に使っていたマウスが突然ぶっ壊れたので新しいの買いました。
キーボードと同じで人生で最も長い時間使う雑貨です、コストのかけどころです。超厳選。
スイスのパソコン機器メーカーLogitechのMXシリーズのコンパクトタイプANYWHERE2です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5b/561b304da6434ea52baa9e2c90904e22.jpg)
日本にはLogitecという紛らわしい別のパソコン機器メーカーがあるので日本だけ「Logicool」というブランドで売られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cf/3982e8518ed1186bfab259d71fffdae4.jpg)
空気抵抗の少なそうなエアロフォルム。
実用的な道具感があるデザインでめちゃくちゃ使いやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/de/529dce1d744da0efd67e39fa7b6c3cba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/7328d29ce9371c401f1633232747d89d.jpg)
サイドのボタンでブラウザの「進む」「戻る」操作できる機能は今まで付いてなかったので、作業性が大幅にアップした感じがします。
旧型マウス壊れてむしろ良かったと思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/0faed5239032e3424a1ce2c179702ca5.jpg)
キーボードと同じで人生で最も長い時間使う雑貨です、コストのかけどころです。超厳選。
スイスのパソコン機器メーカーLogitechのMXシリーズのコンパクトタイプANYWHERE2です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5b/561b304da6434ea52baa9e2c90904e22.jpg)
日本にはLogitecという紛らわしい別のパソコン機器メーカーがあるので日本だけ「Logicool」というブランドで売られています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cf/3982e8518ed1186bfab259d71fffdae4.jpg)
空気抵抗の少なそうなエアロフォルム。
実用的な道具感があるデザインでめちゃくちゃ使いやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/de/529dce1d744da0efd67e39fa7b6c3cba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/7328d29ce9371c401f1633232747d89d.jpg)
サイドのボタンでブラウザの「進む」「戻る」操作できる機能は今まで付いてなかったので、作業性が大幅にアップした感じがします。
旧型マウス壊れてむしろ良かったと思えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/0faed5239032e3424a1ce2c179702ca5.jpg)