見出し画像

車正吉・桜が駆け巡る

ならのむかしばなし・わらしべ長者「長谷寺」〜奈良県ウォーキング協会特別例会

2022年1月29日(土)曇り
前夜、JR奈良駅前のスーパーホテルに泊まった。
このところ定宿化している。

マイカーで約35㎞走行、近鉄長谷寺駅を目指す。
ところが長谷寺駅周辺にはコインパーキングが見当たらない。参道に面したコインパーキングまで移動し、皆さんが歩いて来られるのを待つ。

9:50頃、本隊がやってくる。


私達2人は皆さんに合流、ウォーキング開始する。団体歩行方式で進む。

標記の特別例会、今年度は11回開催される予定。
奈良県内に伝わる、昔話に縁の場所を巡るウォーキングだ。
この日、「わらしべ長者」に縁のある長谷寺とその周辺を歩く。
※下の写真 この日の資料


〈この日のGPS〉

当初の予定では、天神山を登り下りするコース設定だったが、歩行困難な箇所があるので変更された由。

参道を進む。

與喜天満宮の階段を登る。




鳥居を抜ける。急な石段が続く。鳥居の傍らに梅が咲いている。


まだまだ石段が続く。

本殿前にてひと休み。語り部さんから天満宮に関するお話しを聴く。お見事な話しぶりだ。


リスタートし下る。
途中、天神山に登る道を眺める。団体歩行するのは困難だと感じる。


※上の写真 
まほろば湖畔から眺める天神山

石段を降りて、一般道路へ進む。




大和川沿いの道を進む。かなり急な登り坂が続く。





初瀬ダムが見えてきた。

大和川をせき止めたダム湖、「まほろば湖」の傍らでトイレ休憩をする。




初瀬ダム/奈良県公式ホームページ


リスタートし、まほろば湖を一周する。


途中、崖崩れ箇所を抜ける。




ダム湖に沈んだ村を記念する
モニュメントがあった。


天六神六権現前を通過する。





ようやく一周を終え、ダムのそばで昼食・休憩。


昼食後の呼び物、じゃんけん大会で盛り上がる。
私達、早々と敗退する。



リスタートし、元きた道を下り、長谷寺に向かう。


下り坂、皆様快調だ。
長谷寺境内にて語り部さんからお話しを聴く。
「わらしべ長者」の謂れとその内容、そして長谷寺に関する話だ。 
真言宗の本山、各地に多数存在することを知る。
安置される観音像、かなり巨大な木造とのこと。
山門前がゴールとなる。
IVV認定シールを受取る。距離感10㎞。

この日の参加者114人とのこと。皆さん、お疲れさまでした。
奈良県ウォーキング協会スタッフの皆様、お世話になりました。また参加させて頂きます。




















何時も有難うございます。ランキングに参加しています。バナーをクリックして頂ければ嬉しいです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「奈良県のむかし話シリーズ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事