前夜は奈良市内の「ホテルリガーレ春日野」に泊まった。
チェックアウト後愛車で生駒市に移動、歩友のIさん宅の駐車場に止めさせて頂く。
生駒駅近くの公園で開始式が開かれる。
久しぶりに植田会長の挨拶を聴く。お元気そう🥰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/79/37506a23615b533ad4fefd630fd4996b.jpg?1709116103)
奈良県協会例会ヘの参加は昨年8月の燈花会以来だ。
参加人数を後で確かめると、103人とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/54/944fc690ba84776a26f1e8acde4aca4e.jpg?1709116425)
ならのむかしばなしシリーズ、一昨年はほぼ皆勤だったが、昨年以降は不参加続きだった。
懐かしい気持ちで歩行開始する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8b/610170eb6598b778442d4c14f597cc20.jpg?1709116717)
〈この日のGPS〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ae/e3e0d9b4ad1292360907b35a92b8d5f7.jpg?1709123084)
近鉄生駒駅→市民体育館→宝山寺→生駒山麓公園→西松ケ丘児童公園→近鉄生駒駅
始めは住宅街を進む。斜面に宅地が開かれている。
始めは住宅街を進む。斜面に宅地が開かれている。
その後狭くて急な山道を登って行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/10/9b941ca87f4d2b981bc596b4c8d19a29.jpg?1709123910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a7/7a7420a6ad3bf5149ca5a25be30a47cb.jpg?1709123910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/961485877b29b22db58ed397325226d9.jpg?1709124033)
列詰めをしながら進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/32dbfb453fee2809623e1254f08061a6.jpg?1709124033)
保育園横を通過。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/db/a68dff1b58df46a10dbcd785536f7a0a.jpg?1709124252)
市民体育館で列詰め、トイレ休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/db/a68dff1b58df46a10dbcd785536f7a0a.jpg?1709124252)
市民体育館で列詰め、トイレ休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/55/584d712b2f2b12eb72cf3865fd9c63ac.jpg?1709124406)
宝山寺へと参道を登って行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/97/ea3e3bd2e4b61f9c21a56602eb8c210a.jpg?1709124613)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f9/473acd10c7fb135303e42b4d1248e69a.jpg?1709124513)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/6433a82c9e81fb9fcd3140e606b02e04.jpg?1709124701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/16/d795f08d0f495e26625725701024bdc6.jpg?1709124666)
宝山寺、商売の寺院とのこと。凄い金額が寄進されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/da/99ab78ebb1a1353d40ac91fe7b966538.jpg?1709124824)
境内で、むかしばなし「生駒山の夜叉と湛海さん」について語り部さんから話を聴く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/08/f639088e1eae628e454d3ae80be1247d.jpg?1709128242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a4/3ede4d728fffe61964acfb5aee776691.jpg?1709128242)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4f/84d31fe16fe5bc90bf1f1728ced74782.jpg?1709125038)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/89/242a6488dd073181b5905d46cba457ec.jpg?1709125038)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9f/a3a08ea8bb607a2d23eef457e6c51108.jpg?1709125754)
リスタートし生駒山麓公園を目指す。
比較的平坦な山道を約1時間かけて進む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/97/ec99a8779848d3d7818ebab7dc9b1afc.jpg?1709125935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/50/b1779018f4c663d06538ce5af7f00a76.jpg?1709125935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a1/cf29d948aac4cf8bd30df70c69a1db9e.jpg?1709125935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f1/611ad55f12a49e6a3990c862007e2218.jpg?1709125985)
生駒山麓公園で昼食休憩を取る。空は晴れ渡り心地良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bd/1d3b123be371a73a51c51a0c2bd89422.jpg?1709126076)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/32/11c88b470a79c147bab945f5ac84a1f4.jpg?1709126076)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/031942a465c9a3c61cd29daca7531744.jpg?1709126076)
リスタートし急斜面の道をひたすら下る。
写真を撮る余裕が無い。
住宅街を抜け、1時30分頃、近鉄生駒駅前にゴールインする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/57/0296664833874961b26015bb1f6541f8.jpg?1709126474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d6/d3d42df8ba17f93bdfa8f98bf0e57e92.jpg?1709126437)
IVV認証距離は11km。
奈良県ウォーキング協会スタッフの皆様、お世話になりました。
ウォーカーの皆さん、急坂での歩行、お疲れさまでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
帰宅後かつて記したブログを確かめる。
2017年12月、同じコースを歩いていた!!