評価は3ぐらいで、ま、それほど悪く無いかな?と観ましたが、
史上最高につまらない映画でしたーーー。
後からレビュー読んだら、レビュー書いてる真面目な人はみんな1でした∩^ω^∩
あまりにもつまらないので、高評価したおふざけさんがいた模様ですw
レビュー読んでから見れば良かったねーー。
じゃ、なんでそんなの観たかって?
出だし、
ルーマニアのホヤバチューっていう謎の森、そこの神話の謎を時に行った大学生らが謎の死を遂げ、ビデオを残します。
その教え子のビデオを観た教授が
「これを見たら生きている意味などない」
といい、自殺します。
という、謎かけの出だしからはじまります。
教授の言葉、気になるじゃーーありません?
ルーマニアの神話、気になるじゃーーありません??
ドラキュラ伝説と何か関係ある新事実があるの!?
そんなん知らんし、興味ある!!
大学生らーーの謎の死、そして教授の自殺の原因は!?
って、気になっちゃったのよーーーー!!!!
それに釣られ、いつ謎が明らかになるのか?
驚愕の事実は??
と、辛抱強く見ましたが、
別段、なんの解決もなく、
ただ、ホームビデオの視点から、
ボアーーな痴話喧嘩や雪山が撮影され、
ボアーーなまま終了しました。
意味深?
私が何か見落としてる?
いやいやいやーーー😵
穏やかな雪山を歩いてきたというのに
帰り道すら分からなくなり、揉め出すという始末。
見てるこっちがイライラ💢
お前たちアホなんか!?
まず、映像が酷い!
(大学生のホームビデオ撮影だからね)
BGMもない!
(ホームビデオだからね)
謎解きもなく、
教授の自殺も単なる精神的なもの?
それじゃ、納得できませんってーーー
そんなんで死んじゃうから怖いの!!
って、事でしょうかね?
私は怖くないですわ。
ただ、罪悪感の増幅が人を死に至らしめる、っつーーのは
そうかもなーーと思います。
ってことは、人間は善性に基づいてるってことだね。
罪悪を増幅がさせるゾーンがホヤバチューッって事なんだろうなーーと思います。
いわゆるパワースポットだね。
そういう面をもちょっとわかりやすく出してくれれば、面白かったんじゃーーないかと思います。