今日、京都大学の大学院に通っているお客さんが
トリートメントの待ち時間に、かばんの中から非常に
分厚い本を取り出しました。何を読んでいるか聞くと
『ハリーポッター』の英語版の本でした。
英語の苦手な僕からすると、凄いとしか思えず
勉強のために読んでいるのかと思いましたが
理由は日本語版よりやすくて、英語版のほうが
詳しく書いているので日本語で読むより面白い
そうです。
読めることが前提で読んでいるそうです。
やっぱり、勉強の出来る人は違いますね。
ちょっとだけ読ませてもらいましたが
辞書が必要でした。
トリートメントの待ち時間に、かばんの中から非常に
分厚い本を取り出しました。何を読んでいるか聞くと
『ハリーポッター』の英語版の本でした。
英語の苦手な僕からすると、凄いとしか思えず
勉強のために読んでいるのかと思いましたが
理由は日本語版よりやすくて、英語版のほうが
詳しく書いているので日本語で読むより面白い
そうです。
読めることが前提で読んでいるそうです。
やっぱり、勉強の出来る人は違いますね。
ちょっとだけ読ませてもらいましたが
辞書が必要でした。
![]() | Harry Potter and the Philosopher\'s Stone (UK) (Paper) (1)Bloomsbury Pub Ltdこのアイテムの詳細を見る |
僕もそのように思いますよ。
僕も『賢者の石』を読みましたが凄く面白かったです。
子供にももう少ししたら読まそうと思っています。