カットハウスツイン店長まさおの「1分では読めない日記」

高槻市のカットハウスツインの店長が日々感じたこと、おすすめメニュー、映画やスポーツ、ダイエットについて書いています。

『時間を忘れて 仏さまの塗り絵』金剛力士

2020年04月27日 02時12分00秒 | 日記
10日目の『時間を忘れて 仏さまの
塗り絵』は金剛力士様でした。




最初が



ここからこげちゃで全体をなぞって
いきます。



色を塗ります



更に塗ります。





ここから更に色を重ねながら塗り
こげちゃで影を作ると完成です。


本を立てて撮影すると



色がはっきりしますね。

二体いるので1時間半くらいかかり
ました。
色鉛筆を36色の購入してはじめて
だったのでちょっと感じが変わり
ました。

金剛力士とは
金剛杵の威力を人格化した存在と
して釈迦を守っていましたが、
次第に、寺院の守護神として門に
配置されるようになりました。
二体で並べられることが多く、
“仁王゛とも呼ばれます。
右は口を開けた「阿形」、左は
口を閉じた「吽 形」です。手に
握る棍棒で煩悩を砕き、
悪を払い仏教を守ります。

次は大黒天様です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。