釉薬はむずかしい 2020年12月10日 | 清水作品 コロナ禍で相変わらずのんびり陶芸です。ーーーーーーーーーーーー同じ釉薬を同じ厚さで施釉しても感じがかなり違います。藁灰の釉薬です。(左から)黒御影土、鉄分の多い赤土、赤土➕白土のブレンドです。ーーーーーーーーーーーーーよく失敗します。鉄分の多い土に市販の白萩釉を掛けました。ひどい釉飛びでした。ーーーーーーーーーーーー絵付け鉢に土灰釉は最近安定しました。にほんブログ村