北欧のフィンランド、エストニア、スウェーデンを訪れてから、まもなく9年。最近の興味の中心は中央ヨーロッパ。2年前に、ラジオドイツ語講座のなかで、オーストリアの特集があったのを機に、ドイツ語に手をつけ始めた。系統だててやったわけではないので、辞書があれば、基本的な文章は意味がとれるという程度。動詞の変化はもちろん、冠詞の変化からして、適当にしか覚えていない。音声については、言うまでもない。よく訪れてきたスイスも大部分がドイツ語圏だが、英語とフランス語で何とかなってきたので、ドイツ語への興味がなかなか湧かなかったのだ。そして、中途半端にドイツ語をほったらかして、今の言語的興味はポーランド語。理由は、最近ポーランドは行ってみたい国の1位だからだ。2位はオーストリア。3位は同率で、チェコ、スロバキア、スロヴェニア、ノルウェー、デンマーク…数えたらきりがないが、つまり、北中欧ということだ。
さて、ポーランドだが、最近密かに日本でブームになりつつあるようだ。個人的にはブームにならないで欲しい。日本人のなかでは、いつまでも旧東ヨーロッパの、やや危うい感じの国、というイメージでいて欲しい。変な日本人観光客に荒らされたくない。(自分勝手な主張です…)
ワルシャワはもちろん、クラクフや、北部のえーっと、何とかという港町…(この程度です…知識は…)や、悲劇の舞台アウシュビッツは是非訪問したい。
問題はことば。ポーランド語はちょっとは勉強したい。イメージとしては、グシュガシュいう感じだが、難しくておもしろそう。万が一のときは英語も十分通じるようだけど、多少の会話くらいは現地の言葉を覚えたい。
ことばも含めて、只今ポーランドの情報収集中なのだ。
さて、ポーランドだが、最近密かに日本でブームになりつつあるようだ。個人的にはブームにならないで欲しい。日本人のなかでは、いつまでも旧東ヨーロッパの、やや危うい感じの国、というイメージでいて欲しい。変な日本人観光客に荒らされたくない。(自分勝手な主張です…)
ワルシャワはもちろん、クラクフや、北部のえーっと、何とかという港町…(この程度です…知識は…)や、悲劇の舞台アウシュビッツは是非訪問したい。
問題はことば。ポーランド語はちょっとは勉強したい。イメージとしては、グシュガシュいう感じだが、難しくておもしろそう。万が一のときは英語も十分通じるようだけど、多少の会話くらいは現地の言葉を覚えたい。
ことばも含めて、只今ポーランドの情報収集中なのだ。