台風15号が遙かな南方から近づきつつある土曜日の伊良湖は西の浜海岸にて・・・。
明日は「伊良湖トライアスロン2019」が
危ぶまれた天候予想でしたが、開催されることになりました。
明日は所用で応援には行けないのが残念です。
バイクコースである西の浜海岸で海岸の清掃ボランティアがあり
帰路に波静かな伊勢湾、三河湾を遠望したスナップショットです。
この先で清掃ボランティア活動がありました。
陽射しはキツイですが、吹く風が心地いいでしたよ。
知多半島や篠島、日間賀島方面を遠望。
護岸堤防の下では投げ釣りされている方が結構いました。
何が釣れるのか・・・。
伊良湖岬方面です。
三島由紀夫の「潮騒」の舞台、神島が遠望できます。
先日、大雨が降った三重県方面ですが、雲がありますが、雨を降らせる雲では
ないようです。(雨雲レーダー解析では…)
明日は伊良湖トライアスロン大会ですが、どんなドラマが生まれるかな・・・。
なるほど、いいお天気ですね〜。
こちらは今日、大変蒸し暑い一日でした。
そして、時折にわか雨もあり…。
やはり、台風の影響でしょうねー。
青空がきれいですね。
ボランティアの後の遠望の景色は南国な感じですネ。青い空と青い海最高です。
その景色の中でどんなドラマが生まれるのでしょう?楽しみですネ。
応援に行けないのは残念ですがニュースなどで結果だけでも知りたいです。
いいお天気で空の青さが鮮やかですね。
綺麗に清掃されたルートを
ランorバイクで駆け抜けていくのでしょう。
台風近づいてきていますが
大きな影響なく
開催されればいいですね。
いつもありがとうです。
トライアスロン当日は朝から快晴でした。
見に行けなかったのがとても残念です。
息子の同級生も参加してたたので・・・。
しかし日中は所用で豊橋市まで出向いておりまして、
午後14時過ぎにはクルマの温度計で36℃でした。
伊良湖岬もさほど気温も変わらないと思います。
選手の皆さんも、運営側のボランティア方々も
大変だったと思います。
いつもありがとうです。
清掃作業が行われた海岸は伊勢湾に面した海岸です。
トライアスロンではロードバイクのコースですが、
秋の駅伝シーズンでは、スタートからの
第一区間になります。
結果・・・大会HPではまだ、出ていなかったです。(^_^;)
いつもありがとうです。
台風接近で開催も危ぶまれてましたが、無事に開催されました。
しかし、暑さには苦しめられたと思えるほどの気温でしたよ。
台風の影響は今夜、少し影響があるみたいです。
太平洋岸は時化て、5メートルの予報です。