マタエムの女将日記

千葉県御宿町で民宿の女将となってはや25年。
日々の仕事や、季節の移り変わりなどを伝えたいです。

長南町の笠森観音です。

2011年10月12日 14時46分53秒 | インポート


これはマタエムから車で一時間ほどのところにある笠森観音です。1028年建立で国宝でもあり、

国指定の重要文化財でもあります。岩の上に乗っているだけの足場でこんな崖の上にすごいのをつくったなあと

感心してしまいます。

周りは自然公園になっていて自然林の中をお散歩できるようになっています。

階段は寺自体が77段急な階段を登ります。(息子の航太郎が数えました)眺めはすごくいいわけではありませんが、

きもちいい風が吹いていてなかなか素敵なお寺です。

途中に三本の杉がひとつになっている三本杉や子宝を望む女性がくぐるといいとされる子授楠があって私もくぐってみました。

(もう産む気はないですが)ちょっと行くのは大変ですが一見の価値のあるところだと思います。興味のある方はぜひどうぞ。

私のいとこのお酒です。

2011年05月30日 13時56分19秒 | インポート


 最近地震関連のニュースばかりで、心が晴れる日が少ないですが、実家に帰ったときに私の新潟の

叔父の記事が新聞に載ったと聞き、少しブログに載せたいと思います。

私の叔父は新潟県の長岡市にある「久須美酒造」という酒蔵を営んでいます。

代表銘柄は「清泉」。蔵の裏の杉林から湧く県内有数の名水が名の由来です。

ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、「夏子の酒」(フジテレビ)のモデルとなった

「亀の翁」を作った人です。

一度は失われた幻の米「亀の尾」を種もみから復活させ、昔ながらのやり方で

丹精込めて復活させた幻の酒とも言われるお酒をつくりました。とても尊敬している人です。

 でも2004年の中越地震と、水害、2007年の中越沖地震で3回も被害を受け、建物が土砂に埋まった

写真を見たときは本当に悲しい気持ちになりました。

でもそのあとは、努力を重ねて盛り返したのは本当にすごいと思います。

そんな叔父が今回の東日本大震災の被害に遭われた東北の蔵元さんたちに向けて

必ずまわりに応援する人がいることを忘れないでというエールをおくる記事が出ました。

今回の震災は被害が甚大で災害からの復興は本当に大変だと思いますが

いま日本中の人たちが応援団のつもりでいます。

復興に向け日本中がずっと見守っていることを忘れないで欲しいと思います。



 現在 私の仲良しのいとこが酒蔵をついで7代目としてがんばっていて、

「清泉 七代目」という名のお酒も出ています。(写真)

マタエムでも酒店でたまに買ってお客様にお出ししています。(マタエムでは御宿の地酒「岩の井」がメインですので。)

勝浦市のビュースポットです

2011年05月07日 15時02分31秒 | インポート

 この写真は勝浦灯台から見た景色です。以前勝浦に住んでいた頃はよく行きましたが、8年ぶりぐらいに行ってきました。
 
 ここに行くには勝浦の朝市のある漁港から奥ヘ進む方法と、勝浦市役所をさらに奥へ進む行き方があります。
 
 この近辺は狭い道が海岸ぞいに続き、アップダウンが激しく、マラソンコースにすると、景色もどんどん変わり、大変いい練習になるのではないかと思います。
 
 この先に見える八幡岬公園は、岬の先端にあり、春は桜が咲きピクニックなどをするには最適です。またここは勝浦城があった跡地です。
 
 勝浦市はこのような形の海岸が多く、ドライブするのにはなかなかいいコースです。他にも勝浦海中公園や、守谷海岸、鵜原理想郷があります。道が狭いのでお気を付けください。

これからの季節おすすめのスポットです。

2011年04月22日 12時55分52秒 | インポート


これから暖かくなって、お出かけには最適の季節です。いいお天気の日はぜひお出かけください。

マタエムからお車で一時間半、内房にあるカーフェリー乗り場のそばにある鋸山です。パンフレットを見ながらいくつかのポイン

トを見学しながら歩きます。所要時間はすべて回ると4時間ぐらいかかります。(全部見なければ1時間半でもOK)

頂上までかなりあり、ホントくたくたになりますが、頂上の景色はすばらしく、疲れも吹っ飛びます。写真は百尺観音と地獄の

ぞきを下から撮った写真です。スケールの大きさがわかりますか?

 ほかにも千葉にはハイキングにぴったりの伊予が岳、鵜原理想郷などおすすめスポットがたくさんあります。ご自分の体力や

かかる時間などを調べてぜひどうぞ。

ここがサンドスキー場です。

2011年04月14日 12時55分51秒 | インポート

 ここはマタエムから歩いて3分ほどのところにある、サンドスキー場です。荒涼とした感じですが、昔はここでサンドスキーを楽しんでいたそうです。ダンボールなどを使ったそりすべりなら今でもできます。この上は展望台のようになっていて、御宿の町並みと海が見えます。
 
ここは海からもかなり距離と高さがあり、御宿町の津波被害の際の避難場所になっています。ここのすぐ前に電設健保の3階建ての立派な保養所があるので、安心です。

 色々心が痛むニュースが続きますが、御宿の海では福島原子力発電所の事故の影響は無く、安心して魚を食べていただけます。値段なども極端には下がらないようで、ひとまず御宿では深刻な状態ではありません。国の海洋研究所が御宿町にあるのも心強いです。

 おいしい魚がたくさん揚がっているのに旅行者の方が少ないのが本当に残念に思います。海水浴シーズンも全く問題ないということが町の観光協会で話し合われました。御宿はすばらしい避暑地ですので、この夏はぜひ節電中の首都圏の方々に、涼みにいらしていただければと思います。海風に吹かれてパラソルの下にいると本当に気持ちがいいです。

息子とアドベンチャーしてきました。

2011年03月28日 12時37分00秒 | インポート

 なかなか息子と休みの日に外に出るということはあまり無いのですが、(どうしても平日休みのため、息子と昼間遊ぶということはあまりできません)久しぶりに岩和田のアドベンチャーコースのことを耳にしたので、カメラを持って冒険しました。
 
 ここはマタエムからは車で5分ほどの長浜海岸というところです。海洋研究所の先に車を止め、藪の中を30分弱アップダウンのある獣道のようなところを通って出たところです。体力に自信の無い方はまず無理です。子どもの足だとすべるようなところもあるので小学生以上でなければあぶないかもしれません。、あと滑らない靴を履くことが大事です。薄暗いトンネルを抜け、草をかき分け、途中に海岸を見下ろせる穴があったり、歩いていても飽きません。
 ここはずうっと砂浜が続き、日本ではないような気もしてくるぐらい、静かで、風光明媚なところです。がけが迫ってくるようで、迫力もある景色です。
 ぜひお時間のある方は行ってみてください。春のアドベンチャーにはぴったりです。

御宿トレイルランニング

2011年02月05日 21時00分25秒 | インポート

 聞きなれないネーミングですが、2月12日に御宿町でトレイルランニングという、山や川、谷、海岸など自然の中でランニングをするスポーツがあり、その第一人者の鏑木さんという方が講師にいらして、(モンブランの周辺を100キロ近く走るマラソンにでて3位だったのをNHKで見ました)御宿の山の中や浜を13キロみんなで走るそうです。
 マタエムの近くの岩和田周辺を走るそうなので、私も見に行こうかと思います。
 御宿町は月の砂漠だけでなく、里山の風景も残っていますし、メキシコ塔の周辺もいろいろ見所があります。お泊りの際に聞いていただければお教えしますのでお知らせください。