又七の不定記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
フライフィッシングとクロスカントリースキーと蘭の栽培の好きな又七の不定記

快挙!

2009-08-07 21:44:24 | 水槽・池の中
 Broachサーバーの不調により、なかなかアクセスできず投稿が滞ってましたが、とりあえず今月も水槽ネタでスタートです。 釣りに行ってないので全くネタがないんよねー。  天候不順を表すように水槽のガラス面は結露したり晴れたり。。。どうも視界がすっきりしないのじゃが、大ムラさんが気を利かして水中散歩してました。 ん~!この角度からみるオカヤドって可愛いねー!    んで、こちらで旨そう . . . 本文を読む
コメント

野生の証明

2009-07-17 23:45:48 | 水槽・池の中
 壮絶な戦いを目撃した。  モンスターvsエイリアンならぬオオシロピンノvsアラムシロ・・・爆!  いや~、動画に撮れなくってほんとに残念。  事の起こりは、例のニシ君なのじゃが、ニシ君を飼い始めてというもの毎週毎週ムラサキイガイとかアサリとかカキとか小ぶりの二枚貝を採ってきては水槽に放り込んでたのじゃが、今日、ニシ君の餌となってくれた二枚貝達の亡骸を水槽から取り出してたところ、一つのムラサキ . . . 本文を読む
コメント

お色直し

2009-07-04 23:32:08 | 水槽・池の中
 気づいたら既に7月・・・まだ今年になって一回しか釣りに行ってないぞ・・・汗 奄美に行ってるミサゴさんや大阪・名古屋組がウラヤマシイッス。  っと言うことで、7月最初の記事は相変わらず水槽ネタしかないんよねー。 脱皮休暇に入ってた大ムラさんが予定より早く出勤してきました。  あまり大きくなってないし潜り期間も短かったのでずる休みかと思ったのじゃが、よく視ると色がほんのり青っぽく変化してます。 . . . 本文を読む
コメント

ヒラ子が・・・

2009-06-30 23:39:51 | 水槽・池の中
 朝、目が覚めてオカヤドカリ水槽を覗くと・・・・  えっ?・・・・ 水槽の底で色あせて裏返って動かなくなったヒラ子の姿・・・・ 昨日まで元気に這い回ってたのに・・・なんで?  っと落ち込んでいると、ヒーターの影から雌蟹がひょっこり出てきた。 なんのこたぁない、ヒラ子の亡骸と思ったのは単なる脱皮ガラじゃったようじゃ。 一回り大きくなったヒラ子は底石をせわしくほじりながらウロウロウロウロ  海 . . . 本文を読む
コメント

ヒラ子が出産

2009-06-23 23:28:25 | 水槽・池の中
 大潮も後半に入り、そろそろ何かが起きそうな・・・  そう、前回の記事でも書きましたが、磯野ヒラ子が身重だったので、そろそろかな~っと  外子もこんな感じで、今にもゾエアが出てきそうなふくらみ具合。 ヒラ子はというと、何かを待ってるような様子で全然動かない。ひょっとして暗くなるのを待ってるのかな~? っということで、何時もより少し早く消灯してみました。  その一時間後・・・・・  キター . . . 本文を読む
コメント