2012年 4月

2012-04-08 20:06:42 | 老牛たる遠吠え モォー

2012年4月

    ココロをコントロールする



・4月30日(月)

○(17時44分) 5時30分起床。名古屋市・孫(男子2名)だけでお泊り、初のこと。一緒に眠る。こちらは、深夜11時、3時に目、覚ましたのに2人ともぐっすり眠りつづけた。安堵する。朝5時30分、2人とも元気よく目覚める。「親離れ」のうれしい1歩。
○ 出社、資料整理。消費税還付金資料。みよし市・元町長ONODA氏逝去、役場まで行く。
○ 午後、帰宅しゴーヤの棚作成。ほぼ完了。
○ 孫たち鞍ケ池へ。凄いエネルギー、ついて行けぬ。
○ NHKテキスト『大好き韓国』(202年6~7月)を読む。

・4月29日(日)

○(5時36分) 3時50分、ウオーキングへ。曇り、やや冷える。それでも汗かく。水田ではヒバリがさえずる。カエルはまだ。
○ 朝日新聞、朝刊に元朝日ジャーナル編集長・小南祐一郎(88)逝去の報道。1964~5年ころの同誌に豊田市とわたしのことを報道した。
○(18時17分) 午前中、アサガオの棚つくる。
○ 名古屋、男の孫2名来訪(1年生・幼稚園中年組)、宮上公園で写真を撮る。激しい動きに翻弄される。
○ 2人とも気にいったのか「お泊り」、という。うれしい「悲鳴」、こんなこと初めて。

・4月28日(土)

○(7時08分) 3時50分起床、ウオーキングへ。7帰路コース。西空にアークトゥルス。北斗七星はシッポの3つしか確認できず。うすい黄砂がひろがっているのだろう。やがて夜明け。5時に浄覚寺の鐘5つ。
○ 深夜、丸山竹秋著『世界精神史の断層』p142 原始キリスト教 まで読む。書いてあることはわかるのだが、すぐに忘れていく、通りすぎてゆく。困ったものだ。
○(18時43分) 出社、清掃。中日新聞に沖縄戦の連載。5回でHIGA先生とMASAKOさんのことが少し掲載。コピーとる。
○ 水野農園で野菜とアサガオの苗を購入。畑と鉢植えにする。
○ 今年初の夏日。

・4月27日(金)

○(-) 4時30分起床、小雨、後あがる。6時、「竜泉寺のゆ」へ。
○ 出社、日刊紙いずれも小沢一郎無罪特集。内容はクロ、結論はシロ。クロだが、罰するほどの罪でない、ということか。
○(18時00分) 出社、OKAMURA氏と営業。午後、帰宅。 
○ 中山千夏著『古事記 1』古書として発注。2・3巻は所持している。br> ○ 庭に放置されていた枯れ木、枝を運ぶ。汗かき、シャワー浴びる。
○ つくば市・ITO HIDEMI氏の著書『検証 ある神話の背景』読了。『青い海』1971年6月号、所持していた。1971年6月10日、豊田市で赤松隊と曽野綾子が会談している、との記事、状況推理だが、ありえない気がする。豊田市とその周辺で沖縄戦に参戦した生存兵士に関係者はいない。ITO氏にメール送る。

・4月26日(木)

○(5時27分) 4時30分起床、降雨。遠くでパトカーのサイレン、救急車のピポ。今夜もどこかで誰かの苦しみがはじまる。
○ 深夜、丸山竹秋著『聖者の善悪観』を2時間ほど付箋を貼って読む。
○(18時26分) 6時、豊田市南セミナー出席。
○ 出社、木曜会議。後、OKAMURA氏と営業。
○ つくば市・ITO HIDEMI氏の著書『検証 ある神話の背景』P88まで社で読了。実証しているので納得。
○ 日南町・KAWASAKIさんからハガキ、クラス会の件。

・4月25日(水)

○(5時15分) 3時50分起床、ウオーキングへ。星見えず、黄砂現象。水を張った水田が地表を明るくする。昨晩、同級生・KANEKO氏から電話。
○ 深夜、丸山竹秋著『聖者の善悪観』を丁寧に読む。読み応えのある内容。
○(19時01分) 出社、午前から午後にかけて営業。15軒くらい訪問。
○ 新聞発行日、そして、西町、神明町などにポスティング。夕刻から降。
○ 中日新聞が「沖縄戦争」の特集、本日で3回目。つくば市・ITO HIDEMI氏の著書『検証 ある神話の背景』『船舶団長の那覇帰還行』2冊受理。理系の頭脳で書かれた研究書のよう。

・4月24日(火)

○(17時56分) 3時50分起床、ウオーキングへ。星空のはずなのに星がはっきりしない。昼間で判明したのだが、この春、初黄砂。昔のコトバでは春霞。
○ 6時、北セミナー。『古事記』の国産みの一節、その解説。太安万侶関係資料をインターネットでとりだしコピー。
○ 出社。青木町・YOSHIHASHI氏から電話、店に出かける。打ち合わせ。
○ 資料作成。昼食・KUMAZAWA君と一緒。
○ 藤岡町資料をCYUUJYO氏に届ける。

・4月23日(月)

○(18時32分) 4時起床、降雨、風あり、ドラゴンフルーツの鉢植え転倒。
○ 深夜、丸山竹秋著『聖者の善悪観 ー 善の段階的展開』P92まで読了。かなり丁寧に読む。
○ 出社。
○ 丸山竹秋著『世界精神史の断層』受理。早速読む、P77。やはり秀でた学者。理解を超えて難解。洋の東西にわたっての知識を駆使して記述している。読み手の力量不足は否めない。
○ 午後、雨あがる。畑に移植した苗を見にゆく。被害ナシ、安堵する。

・4月22日(日)

○(6時07分) 3時50分起床、ウオーキングへ。曇り、降雨寸前の感じだったので4キロコースに。帰宅直前から霧雨、やがて本降り。田ヒバリがさえずる。
○ 深夜、丸山本を読む。
○(18時22分) 中学のクラス会開催案のハガキ11枚印刷。明日投函。
○ MASAKOさんの北京のメルトモからのメールを印刷。
○ 読書とTV観賞、疲れはとれぬ。

・4月21日(土

○(5時45分) 3時50分起床、ウオーキングへ、6㌔コース・西新橋まで往復。曇り、星なし。田の盛り土の頂上にキジがとまり、鋭く叫ぶ。
○ 深夜、丸山竹秋著『聖者の善悪観 ー 善の段階的展開』再読。考えがよく整理されているのでわかりやすい。
○(18時44ふん) 朝1番に畑へ。カボチャ(小)4本植える。庭にゴーヤ4本。みよし市・ミキフラワーへ。トウガン(小)4本、午後、畑に植える。
○ 3時、農協本店へ。ゴーヤ2本、なすび2本、トマト2本いずれも接木したものを購入、庭に移植。
○ メールで「ドイツの放送局作成の「フクシマ」を観る」。
○ 丸山竹秋著『世界精神史の断層』1962年版、送料こみで3.200円、アマゾンで注文。

・4月20日(金)

○(18時27分) 3時50分起床、ウオーキングへ、4キロコース。曇り。後、雨。
○ 6時、「竜泉寺の湯」へ。すいている。HAYASHI君に会う。
○ 出社、雑用。
○ FUJII NOBORU先生宅へ、同級会の打合せ。お元気。
○ 夏野菜の苗購入。
○ 午後、CYUJYO氏と会談。
○ クラス会関係手配。

・4月19日(木)

○(18時25分) 3時50分起床、ウオーキングへ、4キロコース。曇り、入道雲のこども、なりそこないの雲群が流れる。日本列島のどこかで雷雲の雷雨になっているのだろう。
○ 6時、南セミナーに参加。藤岡の中学校長と名刺交換。いろいろと情報交換。
○ 8時40分、木曜会議。9時、グループ企業間の打合せ。元市職員がグループ企業に入社。10時、若宮町。ポスティング。汗かく。
○ 午後、聖心町・KANEDAIへ広告依頼。むつかしい。
○ 4時、寺部町・SUZUKI氏来社、新しいビジネスの話聴く。興味津々なれど意味わからず。

・4月18日(水)

○(6時20分) 3時50分起床、ウオーキングへ、6キロコース。月齢27.5の下弦の月が東の低いところに。そこに細いやや黒い雲が流れた。何か、マンガチックな幻想絵の感じ。水田の畦からキジのけたたましい、切り裂くような声が2度朝モヤの中にひびいた。
○ 夜中、「『法句経』解説を読む。
○(18時39分) 出社、田中町・SUSHIKANEへ。20年ぶりに話す。
○ 志水廣著『無現大 6』読了。
○ 新聞発送日。自動車・車検完了。

・4月17日(火)

○(18時39分) 3時50分起床、ウオーキングへ。曇り、散るサクラ、だが今年はサクラの花弁がしっこく枝先にしがみついている。月が下弦といっても左下だが、東の低い空に存在感をみせていた。
○ 6時、北セミナー出席。講師は愛知教育大学教授 志水廣氏。豊田市教育委員会関係者が多数参加していた。
○ 出社。10時、みよし市から2名の政治家来社。市情勢の説明を受ける、また情報交換。
○ 自動車、車検で納車。
○ 午後3時新聞編集完了。午後4時、JINNO部長、GOTO編集長と3人で打合せ。

・4月16日(月)

○(5時33分) 3時50分起床、ウオーキングへ。月齢24.2の下弦の月が東へ。曇り、ヤマセか、東風。気温は平年より低い感じ。それでも汗かく。
○ 昨夜、千葉市・SUGIYAMA氏から電話。彼は、「奇遇に驚き」という。確かに、豊田市郷土資料館に北海道の石器時代・縄文文化の資料が寄贈されていて、寄贈者と彼が知合いであったこと。
○(18時09分) 休日をとる。午前中、畑仕事。バクー3袋、鶏糞1袋購入。
○ 名古屋市・RYUKAENに農園使用料請求書発送。
○ 午後、玄関入り口の枯れ木など伐採。すつきりする。

・4月15日(日)

○(18時23分) 4時05分起床、ウオーキングへ。霧?かモヤ? 逢妻女川では晴れていたが、山間は雲と違った状態になっていた。恵那山は頂上のナベ状の部分に稜線があらわれていたが、下部は雲状になっていた。低いところに帯のように霧かモヤがたちこめている。
○ 6時30分、「竜泉寺のゆ」へ。ICHINO家の孫たちとともに。
○ 午前中、庭の除草。午後に耕やす。ほぼ完了。ただ、腰が痛く、痛みが残る。
○ 千葉市・SUGIYAMA氏からメールと電話。石器時代研究者・松平義人(木村英明)の資料が豊田市郷土資料館に寄贈されている、との連絡。どのような経緯で豊田市にあるのか、不明。
○ TOMOKAZU君来訪、庭の巨木の枝、伐採。

・4月14日(土)

○(5時32分) 3時50分起床。霧雨、ウオーキングへ。水田からケリのけたたましい警戒の声? 汗かく。体重65キロ強、太り気味。
○(18時49)  精米作業、器械が新しくなっていた。米ぬか(肥料用)ナシ。
○ 午後3時、雨あがる。庭のネギ畑除草。
○ 夕刻、名古屋・ICHINO家電車に乗って来訪、お泊まり。
○  NHKテキスト 中野京子著『怖い絵で人間を読む』再読。

・4月13日(金)

○(5時32分) 3時50分起床、ウオーキングへ。うす曇、寒くない。半月は東へ移動。鼻水がでる、花粉症にやられた。
○ MASAHARU君の誕生日、満49歳。息子は小学1年生。
○(18時04分) 出社、西町、小坂本町、月見町一帯(120戸)に、ポスティング。汗かく。
○ 午後、豊田市南部で確認作業、など。
○ 故YAMADA氏のブログから大切な部分をコピーする。

・4月12日(木)

○(17時31分) 3時50分起床、ウオーキングへ。半月が天頂よりやや東へ。まったく寒くない。もう春なのだ。
○ 6時、南セミナーに出席。朝食時にMITUOKA氏に資料渡す。
○ 出社、木曜会議。後、平戸橋町周辺90戸ポスティング。汗かく。
○ 午後、名古屋市・故YAMADA氏の件。約15年ぶりに訪問。
○ 日中、20度超す。サクラ満開、やや散りはじめる。花粉症にかかったみたい。
○ 朝日新聞夕刊 文化欄 鎌田慧さんの『自動車絶望工場』が掲載されていた。彼がトヨタで働いていたのは1972年なので、調度40年前だ。トヨタ大林和風寮前の暗闇の中から彼が現れてきた緊張感が忘れられぬ。

・4月11日(水)

○(5時18分) 4時30分起床。降雨、南からの暖かい雨風が吹き込んできた。寒くない。
○ 深夜、熊本県・天草市のFUJISAKI氏からメール。大変うれしい、まさに春風。彼は、初期の運動時期、豊田市で生活をしていた。まさに九州健児がびったりの好青年であった。
○ 枕元に置いてある数冊のうち手にさわった本を2~3ページ読む、そして眠る。安眠剤?
○(19時18分) 出社、1番に青木町・YOSHIHASHI氏と打合せ。
○ 『世界 5月号』の数本を読む。
○ 午後、新聞発送作業。
○ 終日降雨。さくらも終了。帰宅してジュースつくる。

・4月10日(火)

○(17時29分) 3時50分起床、ウオーキングへ。寒くない、裏の桜の大木は散りはじめているが若木の桜は生き生きしており、満開。天頂には月齢18くらいのおむすび型の月がやさしく浮いている。春の夜明け前の桜と月、風情あり。
○ 6時、北セミナーへ。
○ 出社、矢作建設の若社長の山田文男氏が逝去。インターネツト検索、山田氏のブログを初めて開く。凄いインテリだ。死刑、洗脳、宗教、南京虐殺‥‥ほとんど考えが一致。わたしより数倍、本を読み、深く考えている。経営感覚も優れている。ほしい方を亡くした。
○ 午後、電気工事協力会関係記事作成。
○ 社内で3者打合せ。

・4月9日(月)

○(5時23分) 3時50分起床、ウオーキングへ。放射冷却、だが寒くない。もう春、桜が散りはじめた。十六夜の月が天頂近くへ移動。前方に月影ができる。正確には、月光がわたしの体にあたりわたしの影ができるのだが、月影と表現した方が誌的だ。
○ 昨日、畑作業で足腰が痛い。
○(18時08分) 出社、豊田市資料の訂正。資料をKURACHI事務所、K・KAZUO氏、K・MASAICHI氏、O・SABURO氏宅に届ける。
○ 午後、関西テレビの取材をうける。市名変更問題。
○ 矢作建設のF・YAMADA社長(58)逝去の報道。
○ いやはや忙しい。

・4月8日(日)

○ (7時15分) 3時50分起床、ウオーキングへ。零度近くの気温、だが氷りははっていない。西新橋まで往復6キロコース。放射冷却。月齢16.2の満月。
○ 4時30分ころになると東の低い山並みの稜線がはっきりしてくる。恵那山とその左には中央アルプスが連なり、右には段戸山系、稜線のすぐ上は赤みをおび、そして白くなった大空が広がる。春は名のみの風の寒さよ。
○ 深夜、『世界 5月号』の幾つかを読む。最初に編集後記、6月から女性の編集長となる。
○(17時12分) 午前中、タマネギ畑の除草、完了。かなり腰痛める。
○ 午後、2階の炊事場の排水パイプが硬直し、機能しなくなったので、ホームセンターでホース購入、設置、成功、ヤレヤレ。
○ 日中、暖かくなる。庭の桜ー満開。ヒヨドリが花を啄ばむ。
○ ホームページの「SUZUMURA君との出会いと別れ」が消滅していた。なにか操作ミスを犯したようだ。バックアップしていたので修復して掲載した。
○ 室内のブーゲンビリアを屋外にだす。

・4月7日(土)

○(7時04分) 4時起床、ウオーキングへ。6キロコース。冬の期間行かなかった東名高速道路の側道の橋まで下る。満月が西に沈むを眺めながら歩く。野路橋で浄覚寺の5時を告げる鐘の音5つ。花冷え、異常気象とまではいかなくとも、やはりおかしい。
○ 深夜、「けしー風 72号」座談会を面白く読む。
○(18時14分)出社、市役所資料整備午前中に完了。
○ 『世界 5月号』受理。読むことに終われ、退屈しない。
○ 横浜・ARAKIさんからメール、お元気・怪気炎。安堵する。

・4月6日(金)

○(18時18分) 3時50分起床、ウオーキングへ。西空に橙色のおおきな満月。やがて雲間に消え、雨雲に覆われる。帰路、風まじりの雨、大濡れならずに帰宅。
○ 6時、「竜泉寺のゆ」へ。常連客がいない、どうしたのかな。
○ 出社、雑用の後、西町・桜町一帯にポスティング。
○ 市役所資料の調査95%まで完了。
○ みよし市庁舎建設の件でみよし市訪問。
○ 市役所資料の調査に誤りを発見、月曜日にやり直す。
○ 横浜市・ARAKIさんにメールを送ったが届かない。ホームページも画面のみ。心配。

・4月5日(木)

○(18時00分) 4時30分起床、疲れあり。ウオーキング中止。6時、南セミナー出席。
○ 出社、資料作成。
○ 昼、梅坪・YAMANOBU駐車場で石窯ピサ゜を購入。店内に会長がキャベツを並べていたので挨拶をする。
○ 資料作成作業ほぼ完成、校正と再調査4点ほど。
○ 5月の韓国旅行プラン受理。

・4月4日(水)

○(4時34分) 3時50分起床、外に出たが雨雲、霧雨、本降りになるやもしれぬ。ウオーキング中止。
○ 深夜、NHKEテキスト・「源氏物語」を3回分まで読了。骨組みと人名が頭の中で確定するとストーリがわかってきて面白くなった。
○(19時01分) 出社、資料作成、途中誤り2時間作業フイに。
○ 10時30分から、KATO MASAICHI氏宅へ。
○ 新聞発送日。遅くなったさくら咲く。

・4月3日(火)

○(19時07分) 3時50分起床、ウオーキングへ、曇り、風あり。予報は台風並みの暴風と。水田は耕やかされて、一部は水張りされていた。暗闇の水田でケリがけたたましく鳴く。
○ 深夜、NHKEテキスト・「源氏物語」を丁寧に読む。「源氏物語」がなぜ凄いのか、それがわかればよいが…。
○ 6時、北セミナー出席。海外研修センターは新年度始まったばかりなので研修生は一人もいなかった。
○ 岡山県倉敷市・HASUOKA氏に琉球藍の苗を朝1番に宅配で送る。
○ KUMABEさんに電話。
○ 午後、暴風。鉢植え5鉢転倒、2鉢割れる。
○ 美里幼稚園へ・OZEKI園長に原稿依頼。
○ 4時、J部長とG編集長と3人で協議、問題点かなりにつまる。

・4月2日(月)

○(5時40分) 4時起床、ウオーキングへ。この季節にしては低温。2度前後か。外にだした苗が気になるが、どうにかなるだろう。
○ 岡山・HASUOKA氏と連絡とれず。琉球藍・苗、24時間箱の中。3日間くらいは大丈夫。
○(17時39分) 朝1番にYUMOTOさん宅へ、例の資料、返還される。
○ KATO氏と0ZEKI氏に電話、近日中に会う。資料作成。
○ 豊田市幹部職員の居住地調べをおこなう。資料を持ってOTA SABURO氏に会いに行く。
○ 日中はまさに春日和。

・4月1日(日)

○(7時39分) 3時50分起床、ウオーキングへ。雨上がる。うす曇り、寒冷前線が西北から南東へ抜け、北風が入ってきたので寒くなったが、真冬の寒さではない。寒さもこれで最後か。2~3日すると庭の染井吉野さくらも咲き始めるだろう。

○ 腰の痛みの原因もわかっているので、ストレッチ体操を60分、しっかりおこない、改善をはかる。
○ 66年前の1946年4月1日、佐世保港の早朝、引揚船の甲板から港内から周囲を目をこらして眺めた。遠くにアメリカの軍艦が巨体を浮かばせていた。緑の山々がとても美しかった。
○ (18時08) 室内の植木鉢を外に出す。
○ 岡山県・HASUOKAさんに琉球藍の苗3本宅配便で送る準備をする。
○ ドラゴンフルーツなど室外にだす。
○  KIYOEさんの要望により古瀬間墓地へ、墓参り。帰路、平折(ひおり)の大河原家の跡地を確認、約15年ぶり、とか。






コメントを投稿