![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/20dc13c434a12002d8e09e1f8bde8981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/20dc13c434a12002d8e09e1f8bde8981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/86/20dc13c434a12002d8e09e1f8bde8981.jpg)
さて本日は ふつうに起床 よく寝たので カラダも軽い
あんまり OSAKEを 飲まないのも 良いのだろう いや 良いに違いない
とかナントカ 考えながら Coffeeを飲んで 米国はHawaii州で ゲトってきた 最後の Cerealを 食べつくした
あぁ 終わってしまった このメリメリ感あふれる Cerealは とうてい 日本ではナカナカ 手に入らない
まことに チャンキーで ブラウンリーな ウマイ Cerealであったが また いつか ゲトりにゆけるよう ガムバろう
お腹の具合も 復調してきたので オナラも 小粋に Saddleに 埋め込んで スカッと Roadworkへ
明石港までの 往復は 見事なまでに 春の南風に 文字通り "往復"ビンタを 食らう
MorningRideの 帰りに 神戸港まで 脚を 伸ばしてみる
神戸港 第4突堤に 泣く子も黙る 超豪華客船 クィンエリザベス號が 今朝ガタ 寄港したの是
え~っと 第4突堤は… っと KOBE-CUSTOM(税関ですね)の方へ行くと 三井倉庫辺りから 急に人出が増えてきた
どう見ても "乙仲家業"(フォワーダーさんですね)ではなく デジイチ持った Visitorたちなので ついてゆく
上屋(うわや:乙仲さんの倉庫ですね)を ヌケて コンテナの向こうに っと 見えてきた 見えてきたっ
ってか ボク的には 前職が エアのフォワーダーなので このコンテナの風景も 結構 メリメリくるものがある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/af/25c89a1df36d9b52f0d9d63fa9b136ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/af/25c89a1df36d9b52f0d9d63fa9b136ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/af/25c89a1df36d9b52f0d9d63fa9b136ab.jpg)
デカ!!! キャメラに納まらん そしてすごい人!!! 娘と来たかったが 風邪のため欠席させたケド ヨカタンヨカタン
船というよりも なんつーか ホテル!!! Honoluluあたりの ResortHotelを 2軒分あわせた位あるんじゃね!!!
そして 乗客みんな パリっとしてる!!! メンズ乗客なんか みんな SavileRaw(背広ですね)を 着ている模様 ガン見する
よく見ると 部屋なんか マンマ HawaiiのSeasideVilleじゃないか すごいなー みんな異口同音に 口をアングリ開ける
おそらく 坂本竜馬先生が ウラ賀で 黒船を 見た時も こんな カンジだったか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5a/fe91d8758414816a5b06ba95256a60db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5a/fe91d8758414816a5b06ba95256a60db.jpg)
全長300mの この"Q・E"は 総工費500億円 億ションだ!!! 収容客人数は 約2000人 ほとんどが 満席なのだそうだ
KOBEは 初寄港だそうだが Q・Eに寄港してもらうべく 各地のミナトマチは 熱戦を 繰り広げているそうだ
なんでも 寄港地になると 数億円規模の 経済効果があるらしい それはそうだろう
確かに 船の内装に感動するのは 最初の1日で 後は ずっと海の上 寄港地での OptionalTourが オタノシミってもんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/74448a7a998fdca27f5e0582b8bdc4ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a4/74448a7a998fdca27f5e0582b8bdc4ec.jpg)
NY ~ SF ~ HI ~ SYD っと経て 鹿児島 ィヨコハマ KOBE 長崎 っと 立ち寄るんだそうだ是
で ながなが書いたケド 毒者全員が 気になってる "お値段"ですよ ほい いってみましょう
世界一周っていっても 色々あって 3カ月だと 200萬YEN~ 日本各地を回って HKGあたりで下船なら 15萬YEN~
そういう リーズナボーなPriceから 最上級Classの クラッシーなSweetだと 1200萬YEN!!!
ちなみに この船は 1月に英国はSouthampton(英国靴の聖地ですね)を出航 ぐるぐる回って 5月に Southamptonに帰港
まぁ 乗れない値段でもない 価格設定も アルにはアルので 気になる方は 各自ググってみてください
ボクは こんだけ書いたケド どっちかっつーと 地に足着いてない船とか飛行機は あんまり スキではないのね
こんなに 飛行機乗って あちゃこちゃ行って さも 機内では くつろいでイルようだケド 内心は DokiDokiモンよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a8/004d810ddb4c4f5febd7d132ba555298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/a8/004d810ddb4c4f5febd7d132ba555298.jpg)
帰宅 週末の準備を 少しずつ ハジメる HeadLightの電池は 間に合わないケド 仕方なく メーカーにちうもんした
今から ナニをドウしても あんまりRaceに 関係なさそうなので キモチ良く 過ごす事にする
明日は雨 早起きして 汽車に乗って シュキーンだ ガムバろう
本日の練習:BIKE ROAD 52km(2h)
本日のうた:Pidgin English Hula 『Varoa Tiki』
Live from the Barefoot Bar at Queen Surf Hawaii
ピジンってのは 元来のLocalLanguageに 貿易なんかで商人たちがもたらした 外国語が MIXされた 混成語ですね
Hawaiian Pidginについては 語りだすと 歴史的背景もあって 長いので ボクの知ってるのを 少々
HOWZIT(HowIsIt?:どうよ) DAKINE(ThatKindOfThigs:~みたいな) K-DEN(OK Then:わかったよ)
そして Hawaiian Time(ToBeLate:マイペースで) こんなカンジかな 言葉って たのしいね!!!