VIVA! HOUSEKEEPING

スクーリングDay.9

さて本日は スクーリングの体育二日目 8月も二日目 早いなー
子どもたちの遊びを 自分たちで再現しながら どうやって遊ばせるか 考える

各種鬼ごっこ とか かもめかもめ とか とうりゃんせ 等は 保育の世界では "伝承遊び"って言う
昔から 誰が教えるともなく 口づてに教えられてきた 子どもの遊びの事さ

昔は 近所の年上のニイチャン姐ちゃんと遊ぶのが 普通だったから そういう遊びって 自然と覚えた
で 歳下でオマケしてもらうのに"ゴマメ"っていうSystemがあったり(TOKIOでは 味噌っかすとかお味噌ですね)
ココはこうしようとか こうなったらこうしよう みたいなLocalRuleも いっぱい子どもたちが 考えた

時は移ろい 現在の子どもたちは そういうのを あまり知らないのだそうだ
なんでかっつーと 治安が悪くて あんまり外で遊ばない(遊ばせない) 遊びの内容も変わってキタってのもある

確かに 街場は変質者が多すぎて ボクもこの先 娘を独りで外で遊ばせる事に 不安があったりする
だって それくらい めちゃくちゃ風紀が悪いんだもん 日本は安全の神話は 昔の話だ

ゴム飛びなんかも 35年ぶりくらいに やったりして 面白懐かしかった

で 色んな遊びをしながらも 子どもを樂しませるには まず ジブンたち保育者が 樂にまないと
スの顔して 『今何時??? 一大事~』とかやっても 子どもには 全く通じない

って事で 心の底から ハッチャけましょう!!! って事で 下のTrack2本 振付キメた
特に 二本目の PerfectHuman なかなか難しかったけど センセが哀Padで撮影したMovieを見て 大笑い 

妖怪ウォッチ 『ようかい体操第一』



オリラジ 『PERFECT HUMAN』



まずは 保育者が樂しむ そして 安全を考慮したうえで 子どもとフルスロットルで遊ぶ!!!

ガッコがハケて 上沢通を爆走してたら 向こうから爆走してくる ブラザーと ばったり 
今日は ボクのSoul電波を感じてくれていたそうです!!! ウレシイイーネ!!! って事で 元気の交換 

    

ィ夜は 空港まで 海老蔵練 真面目にキツめの周回LSD 4しう 明日は音楽 ガムバろう

本日の練習:通学RIDE 14km  BIKE ROAD 40km(1h30m)

コメント一覧

matsunorida
A,Oさん こんばんは♪
そういうの普通でしたよね、空き地なんかもいっぱいありましたし…(今はすぐにコインパーキングですが)同じクラスの子でも住んでる地域が違うと全然遊び方が違ったり…別の街の様な気がしたものです^^; ボクはファミコンどストライク世代ですがそれでも外でも遊んでいた記憶があります、やっぱり自転車で方々に行くのがスキでしたね(笑)
A,O
若かりし頃(45年以上前) 暗くなってから帰る パターン。 自分たちで遊びのルール作って 地域ごとというよりモット小さいコミュニティーがいっぱい存在していた。始めの一歩、馬乗り等々・・・ しばらく参加してないと 違うルールになっていて~~~
 最大の劇的に変化させたのは、ファミコン。  外で遊ぶ というのが否定された瞬間です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「School」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事