VIVA! HOUSEKEEPING

Today is not my day.


さて本日は ウェンズデー・ラウンジ 梅雨の晴れ間で スカッといく是 ってハズ
だったんですがァ… ジージョが朝食を食べず… 食べたくないなら食べないでイイ 
ママのケチャップライス キライなんでしょうね カレー煮込むしかないか

登園 胸が張り裂けそうに痛い そして暑い そう 此処は東アジア
南寄りの ネッチリとした湿氣を含む ハマ風が吹けば 暑さで 窒息寸前になる

這う這うの体で 神様仏様関帝様に参詣 この処 効き目がないが 参っておく
何せ モウすでに(10時20分の時点でですね) カラダがバラバラになりそうに辛い

午後の保育は めちゃんこ晴天だけど梅雨の時期って事で 雨雲ツーゼロツーツー
昨年もメイクしましたが 今年は お口が 岸田今日子風になってしまいました
園児が作ってくれた 『老師のかおの雨』を センターにイン ウレシイィーネ

事例:紙芝居の時になっても一人の子がなかなか座らず自己のこだわりを展開する

子どもの姿:紙芝居よりも好きな女児の近くでその子と話していたい
子どもの診断結果:ADHDとアスペルガー症候群 簡単に言うとオレ様主義
オレ様というほど その子は天狗ではないが 周囲の空氣を読めないのは 確か

好きな女児にちょっかいをかけ 話しを始められる状況ではないので 席替え
しかし 新しい席では立ちあがり 後ろの子に迷惑をかけるが 其れがわからない

他の保育者が入室したので 該当児と部屋の外で 個別にお話をする
視線が合わない イヤな事から目を背けたいから でもこれは現実

ボクが困ってるのではなく 女児や 見えないでいる後ろの子がどう思っているか
その子たちはどう感じているか を 訊ねてみる 一緒に考えてみる どうよ

保育は こういう事の積み重ねで 物作りであれば 不良品は省くことができるが
子どもは その集団から省くことはできない 社会に踏み出し 生きていけるように
出来る限りの援助をしてあげる 此処に 幼児教育の難しさがある

自分の声掛けは正しかったか その子の特性を理解できていたか 課題は残る

ハケてサロンへ 此の処 仕事でも ドンガラガッチャンバラバラバラバラが 多い
実の子ども(チョージョアンドジージョですね)と 全く同じレベルで 叱ることもある

こんな氣持ちで帰宅しても 紛争が悪化するだけなので クールダウンしたい処是

でも ドアを開ける前に やかましい声が聞こえていたので ドアを開けずに退散
ボクの嫌いな連中が 中でどうでもいい話をがなりたてているのが聞こえたから是

じゃかましいんじゃぐおらぁ!!!

っと言うのは簡単だが サロンに迷惑がかかるし相手は4人 ケンカすると勝てない
4人を1人ずつ別の日に というのであれば 3勝1敗位に纏められるかもしれないが

今の社会的立場では そういうのは コチラから 願い下げである
Today is not my day.  本日は ボクの日ではなかった という事なのだろう

ったく 生きづらいィ世の中だよ

本日の練習:RUN ROAD 13㎞
本日のうた:ズーニーヴー 『ひとりの悲しみ』 1970年
尾崎紀世彦さんの『また逢う日まで』の 元ネタでございやす


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Working」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事