VIVA! HOUSEKEEPING

MYOG "金属蒸し器で焚き火台"

さて本日は 朝から雨 って事で 朝からDeskWork
昼から 妻と外出 娘にも声をかけたけど 『わたしTEEVEE観たいからおじいちゃんと御留守番する』 っと

で 妻が用事を済ませている間 ボクは三宮の100円SHOPダイソーへ 遠征!!!
ここは2ndFloorあり 広大な面積の中に ありとあらゆる雑貨が 所狭しと並べられている

ココで 山歩き用の品を ああでもない…こうでもない…っと 悩みながら 品定めするのがスキだ

モチロン 登山用品店で 専用のものをゲトれば良いのだが 高額な割には イマイチな製品もあったりするし
実際に自分のGearを持参して PackingやStuckingを考えながら 氣が狂いそうになるほど悩む時間が 樂しい   

本日の目的は… 金属製の蒸し器!!!をたずねて三千里(母をたずねてですね) なのだ

Supportしていただいている 田中文金属さんの NatureStoveの件で 焚き火等を ググる事が多い
其の中でHitしたのが 巷の焚き火ストの間で流行っている 金属蒸し器焚き火台である

氣になる毒者は Google大先生で "焚き火"をググって 蒸し器の処をチェクしてみてほしい

山の夜 焚き火で暖をとったり 和んだりするのは Outdoorの醍醐味だが 直火が憚られる処もアル
そんな時に活躍するのが 焚き火台で 各社から売りだされている しかし どれも めちゃくちゃ高額

で MYOGer(MakeYourOwnGear/道具製作愛好家)の間で Hotになっているのが この 金属製蒸し器なのだ!!!
で 早速ゲトってみた 100均だけど 100JPYではなく 250JPYという 高級Limited商品だ!!! どん!!!


空飛ぶ円盤 FlyingSaucerである 胸をトントン叩きながら『ワレワレハ ウチュウジンデアル』やりましたね(古)
こいつを 広げるだけ 直径20cmちょいの 焚き火台のできあがり どん!!!


蒸し器故 足が3本あって 下からの空氣も取り入れられるし Blade一枚一枚にも穴があいて 燃焼効率よさそう
MYOGなので 手を加えねばならん 真ん中のネジ式の軸を取っ払ってみた ほいきた!!!

その氣になれば 山の中で 肉饅シウマイ茶碗蒸し っと マジで蒸し料理も 作れちゃうのだ

あと アトマイザーをゲトった あ シャレじゃないよ そんな オヤジみたいなダジャレ書けませんよ
これで 山に御醤油を入れて持って行くのだ シュッとお醤油が均等に吹きつけられて ダボっと出ない

これは 台所用品コーナーで 醤油sprayという 実際にしょうゆう商品が 売っていたのだ
必要以上にぶっかける心配がないので 塩分控えめ効果があるらしい??? 何でもアイデアになるんだなぁ

アレコレ考えて 面白かったけど 疲れたので 妻と合流して サロンで雨宿り ボクはBeerだけ飲んだ

ココの大将が ボクのいとこのRugbyの先輩という事が判明し またまたィ世の中狭いわね っとなったのだった

本日のうた:Tom Jones 『If I Only Knew』

こんな雨模様の日は 英国のモミアゲハンサム サー・トム・ジョーンズに 暑苦しくご登場いただきましょう
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Life」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事