![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/070eed2ce439ab20512feb6431116191.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/82/070eed2ce439ab20512feb6431116191.jpg)
さて 海の日の 本日は 06:30キショー!!! スカッとまいりましょう
本日は 久しブリ ホント久しブリ!!! の WD3と 淡路島RIDE
あぁ淡路島 あぁOnokoroBigIsland あぁ100km越え 全てが久しブリです いってみよー
07:30 PickUpしていただいて 二人で パン食べながら 海を越えて 淡路島は 北淡 岩屋へ
湿気でカスんでるけど 久しブリの岩屋です 何度 明石から 眺めて 静かに泣いた事か… あああああ…
08:20 START 聞ケバ WD3は 8月末の鈴鹿に向けて まいしう100kOverを 走るつもりなのだそうだ
先週も 雨の中 福知山くんだりまで 走ってイルそうで モウ どうにもこうにも ボクより走ってる
ボクがTopを引く 30~35km/hで エエかんじで すーっと引いてゆく まぁ 洲本までは 元気だし こんなもんよ
途中 久留麻で Fleurさんに立ち寄って WD3補給 ボクは さっきコンビニのパンを食べてしまったので パス
1hで洲本へ まぁ後半ガムバったから こんなもんかな 旅館街を経て 由良から MonkeySteepへ
FatBikeで えっちらおっちら走ってる方がいたので 思わず話しかけてしまう 山で乗ったら 樂しそう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/51cc55e837b467d477f836072da50464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/51cc55e837b467d477f836072da50464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e6/51cc55e837b467d477f836072da50464.jpg)
MonkeyCentreで 水分補給 350ccのCokeは モウ 全部飲み干せない位に 苦しい飲み物だ是
あいかわらず前を引くが WD3が "30kを越えるとちょと膝が痛い" っというので 30~33km/hで
灘~阿万へ いつもは 吹上ハマから 福良を目指すが PIZZAが待ってるので R76をホクジョー!!!
11:40 サクサク走って 迷うことなく 大榎列の"石窯ピザ丸"さんへ 入店しようとするが…
んが!!! ィやっぱれんきう すでにィ予約で いっぱいいっぱい
空くのは14:00すぎ是 って事でザンネーン!!!ダンネーン!!! 仕方がないので 向かいのコンビニへ
迷うことなく "ピザパン"をかじる あぁ何か違う!!! あぁ予約しとけばよかった!!!
っと 後からやってきたCyclistたちも NoReserveらしく 続々とコンビニへ "ピザ難民"であふれかえる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/af/c8b5e4b0ee768ed214473dcc1ab81ac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/af/c8b5e4b0ee768ed214473dcc1ab81ac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/af/c8b5e4b0ee768ed214473dcc1ab81ac9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/b5b77fa287382e57612c28da92ef9901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/30/b5b77fa287382e57612c28da92ef9901.jpg)
さて 窯のPIZZAを 食べれなかったので "涼しい窯"へ レッツラゴー!!! って事で 榎列から 内陸部を ホクジョー!!!
五色の樂久登釜さんへ ィやってまいりました こちらも 昨秋以来の 久しブリの再訪です
陶芸家の西村さん CAFEのミホコさんが 元気で サワヤカンな笑顔で むかえてくださいました お邪魔します!!!
カウンターで 冷房+扇風機の W冷却で 灼熱のRoadから 一服の清涼へ
Desert3種盛を いただきました DryFruitsCakeもイイナ っと言ったら Customして 盛り付けて下さいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/75/1856e02af2a861107f8ecdb0386afa38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/75/1856e02af2a861107f8ecdb0386afa38.jpg)
Sweetsを口に運ぶと カラダもココロも 落ち着いてくる そして カウンター越しに ミホコさんとお話
久しブリだってのに 何気ないいつもの調子の会話 淡路島の人と話すと 『帰ってきた』っとカンジさせてもらえる
そんなステキ空間も 名残を惜しみつつ BackToRoadWork
都志~江井~郡家~室津~育波~富島~野島 っと 大好きな 西海岸を 爆走
途中 暑すぎて モウ怒って ZEROを投入 初めてのWD3も 納得の味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/1f35d4477a185450417f65ec523f4a6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/1f35d4477a185450417f65ec523f4a6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/1f35d4477a185450417f65ec523f4a6a.jpg)
一見 何もないような 風景の中には 実は 色んなものが 隠されてて ちょとワケ入って見ると
大きなハスの花が咲いていたり ホテイアオイにカワイイ花がついてたり 池に亀が顔を出してたり
KOBEに住んで 通いハジメた淡路島 数えきれないくらい走ってるケド 来るたびに いつもの場所で 違うハケーン!!!がある
今回の淡路島 Pizzaは食べれなかったけど 最っ高!!!でした!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/49610b454d20a27280cd80be4626716c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8e/49610b454d20a27280cd80be4626716c.jpg)
本日の練習:BIKE ROAD 144km(5h20m)