VIVA! HOUSEKEEPING

切り子

    

さて 本日は デイケアワーク って事で 昨夜から 7hは キチンと 寝たハズなのに 眠い…
7hでは ちょと足りないカンジ かな 新城の疲れが ずんと のしかかって カラダが 重い

論理的に考えて 年々 疲れが ヌケないのは 歳をとってきた事も モチロンあるが Raceに相当する距離を 踏んでいない
これが 最も大きな要因である事は マチガイにゃい 32kの地獄Plofileを 何度も走ってれば 耐性が出来ていたハズ是

子供が出来たり いろんな用事が増えて まとまった時間が とりにくくなって 耐性が出来ないママ 走る
だから キャパオーバーになって 痛くなる 年々 距離と内容を じうじつさせないといけないのが Enduranceである

まぁ これは Dr.Hikoiも おっしゃってたので マチガイにゃい 泳ぎ続けないと 動き続けないと死ぬのが Enduranceだ
それにしても TrailRunっていうのは ホント カラダにカカる負荷が めちゃデカイと 思うにゃあ

    

今週のレクは 月末恒例の カレンダー塗り絵 4月の絵の中に 大好きな 切り子の絵があったので 迷うことなく切り子に
"4月"っていう字を 黄緑に塗ったが 偶然にも 昨年のタケノコも 同じように 4月を 黄緑に 塗っていた
4月は ボクの中で 永遠に 黄緑のイメージなのだろう  

帰宅 娘が 満面の笑顔で ドアを 開けてくれた
日を追うごとに 成長してゆく娘 本日の保育園では 独りで遊んでいたそうだ 御勤めご苦労様でした

れんしう再開 新城の脚の張りは まだ少し残ってるが まぁ 走っても 問題ない程度に回復したので
Tightsをはかなくっても 7分丈Pantsでも 走れる季節になってきた あたたかいのは うれしいね!!! でも 風がキツイね!!!

施設から 4月のOrderが Updateされた 茶番な内容で モウどうでもイイと思う ボクは ボクの仕事をする
会社のィやり方は 呆れるを通り越して ヘソで茶を沸かしそうになる 儲けて札束でボクの頬を多多いてみろ って感じだ

明日も ガムバろう

 

本日の練習:通勤RIDE 9km  RUN ROAD 10km(50m)
本日のうた:『ヨコスカン・ミラクル』 CKB


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Working」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事