VIVA! HOUSEKEEPING

From Distance

  
PHOTO:過去の震災から復興した ミナトマチKOBEの湾景


さて 本日は きりりと冷え込んで 晴れたり吹雪いたりの一日でした
被災地の急激な冷え込みが 心配されます…

朝食前に TrailHeadまでRunning Trainingを再開しました 
震災後 Trailの奥深くまで立ち入ることは 自粛していますので VPまでクライミングして筋トレ
Athleteの日は Athleteらしく 今やらなきゃいけない課題と向き合います

そして 食事を摂って 昼からBackSideMountainへ
SteepyStepを てくてく上がる 日だまりの南斜面 
春の花たちが ふわふわと つぼみを 開き始めています
どんなことがあっても 自然は そのプロセスにおいて 正直に いつも通りに 当たり前のことを積み重ねます



さて 淡路島のじゅんべーさんが 被災者の方々に向けてのフォローについて Updateされております
同じく淡路島で 廃校を再利用したCafeをクリエイトされている "ノマド村さん"
被災地の 子供たちを持つご家族に向けて 疎開のご提案をされておられます

すでに 何名かの方が 疎開をされておられるようです 
遠隔地での英断に 感謝と応援を 送りたいですね
未来ある子どもたちのために 詳細は"こちら"です

本日の言葉:『個性の優れる方面に於て 各々 止むなき表現をなせ』 宮澤賢治
『In everything bad you can always find something good!』 JamieWhitmore XterraLivingRegend
 
peace

本日の練習:RUN ROAD/TRAIL 15km
本日のうた:RYO the SKYWALKER feat PUSHIM 『From Distance』

コメント一覧

matsunorida
Re:
じゅんべーさん こんばんは♪

そうなんですね!
すでに何名かの方が 疎開されてると聞きました

こういう時に必要なのは 思いやる気持ち ですもんね
いろんな意見があるけど やっぱり 元気で笑顔 が大切だと思います

疎開された方々に あの素晴らしいお湯につかっていただいて
少しでも ほっとしていただきたいですよね☆

人力希望の際は いつでも言って下さい

それにしても 寒いっすねぇ!
風邪引かないように カンパ ノリキリましょう!
じゅんべー
http://www.nankaiso.com/cgis/blog/
matsunoridaさん!
こんばんは!
ノマド村の件、ご紹介いただきましてありがとうございます!
淡路島アートセンターhttp://awajishima-art-center.jp/の働きかけにより、
南あわじ市の廃校も利用されるようになるようです。
素晴らしいですよね!
うずしお温泉入ってもらいたいです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Training」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事