レディー・メイヤとおしゃまな飛鳥のグータラくな日々

一日の約20時間を睡眠時間に当て、30分を食事時間、約2時間半はお散歩、残りは飼い主を教育する私たちの優雅な生活

ニセコ旅行二日目

2013-10-06 20:48:23 | 日記

朝6時過ぎ、いつものように起きます。

どこへいっても規則正しい生活リズムは健康の秘訣、なんてね!

朝食は8時。昨日の夕食の部屋でいただきます。

すでに用意してあって、しかも朝絞りたてのミルク付き。

レストランではお行儀良く・・・飛鳥ちゃんはテーブルのした?

待ってる間暇だから、もう少し寝ましょ。

相変わらず、足の長いメイヤです。

そして飛鳥はといえば・・・テーブルの下でフッセの脚を独り占め。連続写真でどうぞ。

朝食後は、チェックアウトの準備です。

荷物を車に運び、お世話になった人たちにお礼を言って、外に出ます。

あれ?あそこを歩くのは、チューバッカと兵隊達。

ちょっと不思議な光景をニセコで体験しました。

さて、今日は少しドライブしながら家に帰ります。

最初に行ったところは半月湖でした。マッテが散歩にいいだろうと選んだのですが、

選択ミスですね。山道をたくさん歩きました。

ママは脚が悪いので、私(メイヤ)がお手伝いしました。

半月湖のシンボル

700年も生きているそうです。そんなに生きているといろいろたいへんだろうな。

その後私達の車は倶知安へ、Japaneas Kitchenのテラス席で昼食です。

ここでも皆に話しかけてもらい、楽しかったです。

その後仁木のフルーツパークと余市のニッカウヰスキーを回りました。

家についたころはすっかり暗くなっていました。

でも、皆一緒にいられて、楽しかったです。

今日はとっても疲れたのでもう寝ます。

おやすみ・・・・