まっちゃん家ツインズ日記

H18年5月生まれのツインズの成長記録と、その弟ちゃんの成長、その他まっちゃん家で起こった様々な日常を綴ったブログです!

魔の3歳児

2017-11-22 12:11:15 | 日常生活
ヤバイ(ToT)・・

「魔の3歳児」目の当たり中(T^T)

先週から体調崩して保育園お休みしているいつき。

だいぶよくなってきたのですが、機嫌が悪すぎる(>_<)

何かにつけてヤダヤダ、イヤイヤ、ママなんかキライ・・・

昨日の夜に限っては、夕食のおかずをいらないと床にわざと落とし、

それを拾うどころか、わざと踏み潰した。

さすがの私もぶち切れた。

玄関まで引きずり外へポイッ。

うちの子じゃなくていいっ!!!

さすがに鍵までは閉めなかったから、すぐに泣きながら玄関から入ってきた。

でも当然家の中には入れるはずもなく、玄関先で私が怒りながら話すこと1時間・・・

途中、玄関に置いてある、姉ちゃん達の自転車を押し倒し、玄関の扉も叩くということもしながら、

それでも謝らず

悪いことしたら何て言うんやった?

の私の問いに

ごめんなさいしない!

との啖呵を切るいつき。

わかった!じゃーもうお巡りさん呼ぼう。悪いことして謝れない子は捕まえてもらおう。

と電話を取りに動いたとたんに、玄関から部屋へ走っていったいつき。

捕まえて、いつきの場所じゃないっ!と玄関に連れ戻そうとした時

ごめんなさいっっ!

と。

抱き上げてヒーターの前に行って、悪いことしたらすぐごめんなさいしなきゃダメでしょう?
と。

なんか、そのあとはいらないと言って食べなかった夕飯もペロリと食べ、お風呂にもすんなり入り

泣きつかれたのか、いつもより1時間も早く寝ました。

なんかドッと疲れが・・・

怒るのってすっごく体力いる。気力もいる。

こんな叱り方したらダメなんだろうな。私ひどい母親だな。どうやったらもっと楽に言い聞かせられるんだろう?

自分に色々問いかけながら、悲しくなり、落ち込み、それでも分からせなくてはと自分に言い聞かせながら叱って。

あー、誰かが言ってたな。「魔の三歳児」って。

三歳恐るべし・・・

いつき、また熱出る

2017-11-19 21:40:18 | 日常生活
14日の夕方から出た熱は16日の朝には37℃までさがり、ほぼ治ったと思っていたのだけど、

金曜日と土曜日も熱は高くなく37℃台をいったりきたりの状態。

そして、今日の朝触ったときにあれ?と熱を測ってみると・・・

38.5℃!

おー!?

冷えピタして温かくさせてたけど、機嫌悪くなり、再び測ると

39.2℃!!

あれ??ヤバくない???

これは14日からの風邪が治りきらず、今また上がってきた感じ?

それとも、一回治って新しい風邪にかかった??

インフル??いやいやいや・・・

明日はいつきの保育参観の日なのに~(>_<)お休みもらってるけど、保育園行けるくらいに回復してほしいなぁ。

無理かなぁ?

写真アップデートできなくて・・

2017-11-16 12:01:35 | 日常生活
最近は携帯のgooのアプリで投稿しているのだけど、

最近写真のアップデートができなくて、故障?私が変なボタンでも押した??等とちょっと考えてしまっていて。

どこに聞いたらいいものかと調べていたら・・

古いバージョンの方々へみたいな文章が目に入ってきて・・

はっ!!

更新かっっ!!!

更新かけたら、速攻で正常に使えるようになりました(笑)

いつき39.3℃

2017-11-14 20:46:55 | 日常生活
久しぶりにいつきが熱を出した。

保育園からお迎え予定時間の30分前くらいに電話があって、

「お昼寝から起きたときにほっぺが真っ赤で、熱ありそうだなと測ったら38.5℃だったので、とりあえず冷えピタして寝かしておきますね。」と。

急いで保育園にお迎え行くと、冷えピタの子がいましたわ(笑)

帰ってきて、ちょっと元気になってたから、熱測ったら37.5℃に下がってて、

このまま下がるかなぁと期待したけど・・

目がトロンとなって自分からお布団(リビングにお昼寝用に用意してあったやつ)に横になりにいったいつき。

熱ありそう・・と思って測ったらビンゴ!!

39.3℃出てます・・

いつきが寝たら座薬入れて冷えピタも新しいのに替えよう。

高熱は幼子にはえらいよね・・がんばれ!