ガーゼハンカチが何枚か出てきたので、マスク作ろうと思って、
でもどうせ作るならプリーツマスクがいいのか?と思い、
ちょっとヒダ作って縫ってみた。
うん、まぁまぁやな。
ちょっと外に出るときとかにはいいかもね。アオイとメイ用。
ガーゼハンカチまだあるからあと何枚か作っておこう。
県民共済からDMが届いていたので見てみると
いつきのランドセルのお知らせでした!
4月から年長さん。
もうランドセル考える時期か?!
お姉ちゃん達の時は、仕事仲間の友達に教えてもらったんだよね~。
ららちゃんランドセルのオーダー的なものにしたんだけど、
いつきはどんなのにしようかなぁ。
お姉ちゃん達のランドセル、6年使ったとは思えないほど綺麗なまま。
ランドセルカバーをつけてたからかもだけど、ほんとに色褪せることもなく、ピカピカの1年生に背負わせても違和感ないくらいの綺麗さ。
いつきは男の子だからなぁ、でも今のランドセルってA4サイズ対応の大きめでしっかりしているのに軽量ってのが定番になってるから、どれも同じに見える(^_^;)
県民共済組合だと40%以上お得になってるってDMに書いてある~。
ちょっと検討してみようかな。
でもいつきさん、赤のランドセルが格好いいと思う!と。
え?そういう時代?まぁ、悪くないけどね。男の子が赤で女の子が黒でも。
知り合いの男の子はピンクのランドセルかわいい色だよねって言ってたし。
個性個性。
でもうち、いつきがピンクが良いって言ったらお姉ちゃん達のランドセル使わせるわ。だってほんとに綺麗だもん(^w^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/6712ed8c31aa72af342f6fd9207befbc.jpg?1585060097)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7e/6d5a4e23504e93b426086ec27d3b621f.jpg?1585060097)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/14/32c70a0f3ed1d3c23d024923f6c1c26b.jpg?1585060139)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8d/584ec03428ddf921647920a4d0e310f5.jpg?1585060097)
久しぶりにブログ更新です。すみません・・(^_^;)
明日はここら辺の小中学校も修了式です。
いつきも26日に保育修了です。とはいってもいつきはまた4/1から保育園に行くのだけれどね。
色々と持ち帰ってきた作品をパチリ。
お姉ちゃん達が休校の今、弁当を作らなくて良いので久しぶりに作りました。
今日はいつきの保育園のお別れ遠足。
保育園近くの公園へみんなで行くみたい。
お天気もよいし、そんなに寒くなく遠足日和で良かった☺️
朝頑張って作って詰めて、保育園に行く途中にいつきが
「妖怪ウォッチでいいけどね」と言うので
え?まさか・・弁当のこと?!
「いっちゃん、今日妖怪ウォッチじゃないよ。普通に丸いおにぎり入れたよ」
「え~~!!!いつき君妖怪ウォッチって言ったじゃんっ!!!」
私聞いてないし・・・(-_-;)
「昨日の夜に言ってくれないと作れないよ。今日は我慢して」
「えー、みんなに妖怪ウォッチって言ったのに・・。遠足行きたくないなぁ」
そんなにへこむんかいっ!
朝こんな会話をして仕事に行き、帰ってきてお姉ちゃんたちに話すと
アオイが「昨日いつき、私の横でボソボソ妖怪ウォッチの弁当がいいからさぁって言ってたよ。」と。
おいおい、聞いたんならこっちに言えよっっ!!
メイは何も知らなかったみたい。
もー、ちゃんと次回からは聞き取り調査しなきゃならんな。
そういえば、いつきの乳歯がここ1週間の間に2本も抜けた!
上の前歯と下の犬歯。
下の前歯2本は結構前に抜けて、もうしっかりした永久歯が生えてる。
下の犬歯のもう一本もちょっと前に抜けて永久歯が2mmくらい顔出してる。
歯抜けのまぬけ顔・・(^_^;)
食べ物食べにくそう(>_<)
でもこういう時期なんだな。
大きくなったなぁと成長したことを改めて嬉しく思う(^^)