前の店の後にPS三世プロデュース店に行きました。
この店は麵屋はなびと寿がきや、スーツァンレストラン陳のコラボ店です。
先の全く見えない行列に並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/30/4118ae11532631b19187e806e0fd24d1.jpg)
ちなみに左は大徳さんのコラボ店です。
待つこと1時間10分で先頭まで行きチケットを渡します。
はなびの新山大将と桑名店の店長がいました。
麺を茹でるらしいはなびの人とスーツァンレストラン陳の人もいました。
さらに自分の順番が来るまで待ちます。
そして出てきたのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d9/41200790b812f5d638f8a88bda48767a.jpg)
濃厚坦々坦々担々麺玉子入りです。
味はそこまで濃厚ではないような気がするこってり感で麺の食感がよくあっという間に食べてしまいました。
ただ1時間以上も並ぶようなものではなくみやげ話的に並んでみたらいいのではないかと思った。
この店は麵屋はなびと寿がきや、スーツァンレストラン陳のコラボ店です。
先の全く見えない行列に並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/30/4118ae11532631b19187e806e0fd24d1.jpg)
ちなみに左は大徳さんのコラボ店です。
待つこと1時間10分で先頭まで行きチケットを渡します。
はなびの新山大将と桑名店の店長がいました。
麺を茹でるらしいはなびの人とスーツァンレストラン陳の人もいました。
さらに自分の順番が来るまで待ちます。
そして出てきたのがこれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d9/41200790b812f5d638f8a88bda48767a.jpg)
濃厚坦々坦々担々麺玉子入りです。
味はそこまで濃厚ではないような気がするこってり感で麺の食感がよくあっという間に食べてしまいました。
ただ1時間以上も並ぶようなものではなくみやげ話的に並んでみたらいいのではないかと思った。