ご無沙汰してしまいました。
前回の記事から一ヵ月余り経ち、
みなさんに、心配をお掛けしているのでは?
と思いながら書けずにおりました。
10月末から、精神がたるんでいたせいでしょうか
風邪を引いてしまい、辛い一ヵ月間を過ごしていたのです。
今年は今までになく、春、今回と二回も風邪を引いてしまい
体力のなさ、免疫力の低下を思い知らされました。
微熱が続くなんて今までなかったことなので
とにかく安静にし、夜中咳で眠れないので頓服も処方して頂きました。
数日前から、やっと身体が楽になってホッとしているのですが
口の周りに風邪の名残が・・・ ぶちぶちと水泡が出来てます。
まだ、すっかり抜け切っていないのでしょうね。
なので、昨日は庭で勘を取り戻すように リハビリ撮影をしてみました・・・(笑)
すっかり雪に埋もれてしまってた庭の花
オドリコソウの蕾が雪の中から顔を出していました。
可愛いでしょう~^^
冬枯れの苔の花です。
1cmはあるのかなぁ~
こんな枯れたものを・・・ なんて思うかもね。
まあ、氷点下の世界なので、これもありかなっ?と思いました。
お休み中にいろんなことを考えていました。
風邪で辛くって私の人生は、あと何年かなぁ~ とか(笑)
おかしいでしょ~
でもね、そう考えたら色々やっておかなければいけないことが山ほどあるんですよね。
とりあえず、今まで延び延びにしていた私物の整理を始めています。
良いきっかけになりました。。。
ゴミ袋の数、凄いです!へへへ・・・^^;
前回の記事にコメントをありがとうございました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
← いつも応援、ありがとうございます!
にほんブログ村