気ままな私のフォト日記

大好きな北海道・十勝の写真と共に、病気・家族や身近なことを綴ってます。
 いつもご訪問下さりありがとうございます。

下手な花火撮り・・・ 勝毎花火大会 そしてお盆

2013-08-15 12:20:13 | in十勝

 

 

8月13日 曇り

予定通り、2013年勝毎花火大会が行われました。

 

花火を撮るのは2年振り・・・

昨年は、義母の初盆・・・ 

亡くなって16日目のことだったので

当然、花火を撮る心境にもなれず、

昨年の自分はこの日

何をしていたのかも忘れている始末です。

 

 

実は、お昼すぎ

撮るためのポイントチェックをしてきたのです。

まぁ~まぁ~ 道路は渋滞・・・ 

数キロ離れた河川敷の土手には、ずらりと隙間なくテントの行列

キャンプ場を上回るすごさにビックリでした。

 

午後6時過ぎ、

リュックを背負い、肩には三脚、手にはイスを持ち

徒歩で近くの河川敷へ・・・

空いてるスペースに三脚を立て、待つこと30分。

 

どーーーーん!! パチパチパチ!!

 

 

 

いよいよ始まりました。

巧く撮れますように・・・ 祈ってみたものの

花火撮りの未熟さが焦りに変わり

シャッターを押すタイミングが、悪い!!

「あっ!失敗!!  あっ! まただぁ~~!!」

情けないなぁ~

 

そして高く上がる大輪の花火は雲の中へ消え

ドーーーン!と

音だけが響き、観客のため息が聞こえてきます。

どれだけ、雲が低かったのでしょうね・・・

 

一年に一度の花火撮りでは、

勘の鈍い私には練習にならないようです(笑)

今まで二、三回花火を撮って来たけど

まともな写真は一枚もありません。。 あはは~~

 

今月末に、道新花火大会があるので

これに懲りず、また行って写したいです^^

 

 

お盆なので おまけ・・・  睡蓮

 

近くの池にひっそりと咲いてました。

 

お盆とは先祖の霊があの世から帰ってきて家族と一緒に楽しいひとときを過ごし、

また帰っていくという日本古来の信仰に基づく行事のようです。

我が家には、義父、義母、   アルくん、べそちゃんが帰ってきてるのでしょうね。

そう思うと、凄く賑やかで心が満たされます。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ  ← 応援、励みになってます。いつもありがとうございます。