9月7日(北海道胆振東部地震翌日)
ひと足早く電力が復旧した
実家へ向かう途中に出会った光景です。
私は、怪我をすることもなく
普段と変わりのない生活を送っています
親兄弟
断水に見舞われてた札幌に住む息子とも
無事との連絡がとれて一安心しました。
今回の地震で北海道全域がブラックアウト。
私の地域は
地震から45時間後に電力が復旧致しました。
電気が点いた時は
嬉しさと、ありがたさで胸が一杯になりました
停電の時の情報源はラジオとスマホのワンセグ
震源地近くの厚真町で犠牲者が出たこと
札幌清田区では液状化現象で驚くばかりの光景に
酷い地震が起きたのだと唖然としてしまいました。
心よりお見舞い申し上げます。
現在は正常な生活が戻りつつあります。
しかし、スーパー・コンビニは品不足。
何もない棚が多く見られます。
そんな中、昨日は運よく出来たての食パンを買うことができ
ほくほくパンを美味しく頂くことができました
私が買ったことでお店の営業は終了
「今日焼いたパンは、すぐ売れてしまったんですよ」
とアルバイトの女の子が言ってました。
だって、
イズヤ・日糧・ヤマザキ・ロバパンは
スーパーの店頭にないんですもの。
ここまで書くのに
書いては消し、書いては消しを繰り返しています。
なんだか、すらすらと書けません。
またの機会に書きますね。
今日は中途半端でごめんなさい。
↓ いつも嬉しい応援、ありがとうございます
励みになってます
札幌の格安レンタカーなら「札幌レンタリース」
中長期のレンタカーなら断然格安です