名残惜しい十勝の夏風景
(たぶん、もう夏は終わったと思ってます)
この写真は、十勝千年の森近くにある
円山牧場の風景です。
そして 牧場の中にある
円山展望台から望んだ十勝平野
青く霞んでいるけど、はるか遠くまで見える
さすがに広い大地です。
ここへ友人と夏の気持よい日に訪れました。
楽しく写真を撮り終え
車で坂を下りての帰り道 牧場出口付近でハプニング!
鉄格子の大きくて広い扉がガッツリと締められ、
鎖が幾重にも巻き付けられていたのです。
道を鉄の扉で塞がれ、締め出されてしまいました
時計を見ると、もう、、、というか、まだ、というのか
5時半過ぎ。。。
一晩、ここにいないといけないのかと焦りました。
友人が「鎖をほどけばいいんじゃない?」
落ち着いてる友人と一緒で良かったと思いました。
私一人なら、
どうにも出来ないと、パニックになってたでしょう。
友人と鎖を解き、なんとか外へ・・・ あはっ!
良かった~~
完全に外へ出るまで、二ヶ所 鉄の扉を開けました。
こんなに明るい時間なのに
牧場の仕事は早く終わるのですね。
朝が早いからかもしれません。
夏の日の 施錠されてしまった
とんだハプニング!
今じゃ、大笑のできる
いい想い出になっています